※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
その他の疑問

年賀状を出さないことにした女性がいます。友達が少なく、興味もないため、作成をやめたようです。年賀状をやめる人も増えていると感じています。

みなさん年賀状って出しますかー?

私、お恥ずかしながら友達とかほとんどいなくて、
実家と向こうの家ときょうだい入れても指で折るくらいしか出す人いないので今年は作らなかったです🥲

写真付きだとそれなりに何千円かするし…
そんなに深い仲でない友達たち…
うちの子供とか興味ないと思うし私も興味ないし…

結構年賀状やめますみたいな人何人かいたし、
別にいっかーってなってます。
もう25だし…
今日までに出さないと元旦に届かないですもんね〜

コメント

はじめてのママリ🔰

去年辞めました!
今年の10月から切手ハガキ代など値上げするって聞いてたので、それを機にやめよう!ってなりました。本当に面倒くさいし!笑

  • くろみ

    くろみ

    ですよね!
    面倒くさいですよね、
    ありがとうございます!
    やめてよかったって思えました★

    • 12月25日
deleted user

もう出さないです!
お金かかりますし、ラインや電話とかで済ませてます😅

  • くろみ

    くろみ

    ですよね!出すのも面倒ですよね!ありがとうございます♪

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

独身の頃は出していましたが 結婚してからはやったことありませーん
仲良い友達とは 日頃あってるし

  • くろみ

    くろみ

    そうなんですね、ありがとうございます😊

    • 12月25日
ぽてと

出しました!
私も友人は2人のみで、遠方の親戚とかもいるので、10人ちょっとに送りました!
家にコピー機がなく、アプリ注文したのでそれなりの金額はしましたが…💦
送られてきた人にだけ後から送るって人もいるみたいですし、ひとまずは送らなくてもいいかもですね!

  • くろみ

    くろみ

    そうですよね〜ありがとうございます!送られてきたら適当なの買って返すかもしくは返さないです😀

    • 12月25日
ママリ

出しません!そんな紙切れにお金かけたくないので、自分でスマホでコラージュしたものをハガキにプリントして両家にだけ送ってます!

  • くろみ

    くろみ

    そうなんですね〜!両家だけに送る!なるほどです✨
    紙切れにお金かけるのもったいないですよね〜

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

同じ歳の頃は一時期面倒になり暫く誰にも出さなかったことがあります。
それから随分歳を重ねて、お付き合いの大切さを知り今は出してますよ😌

  • くろみ

    くろみ

    そうなんですね〜ありがとうございます😊

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私は毎年仲の良い友人には何枚か出してます☺️
数千円かけてます(笑)
仕上がりよくなるので毎年注文してます😊
今年元日に届いていた人には来年も1日に届くように出します!
年賀状じまいしたい人もいると思うので、こちらから受け取ったから返してくれたであろう人には少し様子を見て、届いたら送るという形を取り始めました😅

年賀状やりとり少なくなってきましたよね💦
私は親友が数人遠方で、子ども達の写真と一言メッセージを読むのが楽しみでやり取り続けています😌
親族だけなら私ならやめると思います😅

  • くろみ

    くろみ

    いろいろこちらの投稿の回答を見て親族だけに送ることにしました〜!この人だけ送るっていう友人もいないのでほんと、自分んち用に取っておくのと数枚だけで千円ちょいで注文できました!
    千円ちょいならいいかな〜って感じでしかも直接投函にしたので楽ちんです🎵

    • 12月25日