
お子さんは小学3年生の漢字を覚えていますか。宿題で苦労している様子が気になります。一般的な状況を知りたいです。
小学3年生の漢字ですが、お子さんは今年習ったぶん覚えていますか?
冬休みの宿題を見ていると、辞書を引きわからなくてイライラし、書けても間違っていたり😅自分の時はもっとすらすらかけていた気がするんですが…
こんなものでしょうか?
天才以外の方の様子が知れると嬉しいです。笑
- あい(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

日月
辞書で調べながらやってますよ😊
普通の親から生まれたごくごく普通の早生まれの子です🤭

ママリ
回答でないコメント失礼しますっ🌟
最後の一文めっちゃ分かるってなりました😭
ママリって神童多すぎますよね💦
(うちは小2で普通級で私たち夫婦も大卒ですが、子どもには学習障害傾向があるのであまり漢字を覚えられず、小3生活かなり不安です)
-
あい
ありがとうございます。
本当に神童多いです😂
普通級なのに学習障害傾向とは、何か受診した経緯ですか?
うちは漢字もですが図形ものがとことん弱くて。
もっと辛抱強くなってほしいものです🥹- 12月25日
-
ママリ
はい、検査しまして、読字書字を苦手とする特性がわかりました。
本人はめちゃくちゃ頑張ってるだけに泣きたくなるし、病んでる時にママリの神童ママの発言読むと「くそー!」てなります😂
あいさんの息子さんも頑張ってると思いますよ〜!家で勉強してるだけ偉いですっ- 12月25日
-
あい
頑張ってるお子さんを泣きそうなくらい応援している素敵なお母さんですね。
くそー!となるのもわかります😂
うちは性格面でくそー!と思うことありますが、良い面も沢山あるはず…外野に色々言われるけどほっときます🥹- 12月25日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒22🌱
努力型です。
毎日それなりにやらせている方ですが、それでも結局忘れてますね…😭
読みは出来ても書きは9割前後くらいだと思います。
-
あい
今年がとにかく忙しく、勉強に集中する時間がとれませんでした💦
親子でやる時間も去年より激減で…
書き9割すごいです!!- 12月25日

ママリ
辞書引いてるのえらいですね😃うちの小4漢字苦手で全然覚えてません!わからないどういうのだっけー?ときかれて、私が書いておしえてますよー!
漢字なんか覚える以外ないので!
-
あい
今日はたまたまですが、普段学童に行って勉強することになるのでどうしたものかと。
書いて教えてもいるんですが、覚える気あるんか?って態度で😂そしてイライラしながら辞書引いても同じ態度です🤷♀️笑- 12月25日

ゆんた
おおよそは覚えているみたいですが、似てるけど微妙に違う…みたいなのたまにあります😂💦
あい
回答ありがとうございます😊
辞書を引く練習も兼ねてるよ!と励ますんですが、あまりに子供がイライラしてるので自信がなくなってしまって笑
良かったです😂