
コメント

くろねこ🐈⬛
発症から5日間たっていたとしても解熱後2日は感染力もあると思うのでどうしてもうつりたくない場合は解熱後も隔離した方がいいとおもいます😞
うちは諦めてずっと一緒に過ごしてますが誰もうつりませんでした😹
くろねこ🐈⬛
発症から5日間たっていたとしても解熱後2日は感染力もあると思うのでどうしてもうつりたくない場合は解熱後も隔離した方がいいとおもいます😞
うちは諦めてずっと一緒に過ごしてますが誰もうつりませんでした😹
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の子供がいます。 昨夜、旦那がミルクをあげた後にミルクを吐いたようです。 先ほど私がミルクをあげてなかなかゲップが出なかったので一度横にしてしばらく様子見たらたらーんとミルクが出てきたので…
幼稚園選びで悩んでいます。 A幼稚園 家から自転車で10分くらい 絵画や創作系、外遊びに力を入れている (船を作ったり、五寸釘を打ち込んだりするらしい) 自然の中にある園で園の中に畑がある 制服がない △悩むポイント …
鼻風邪引くと必ず夜泣きします😭 鼻ずまりで苦しくて可哀想だなと思う反面、夜泣きが辛くイライラしてしまう気持ちもあります。 鼻つまってる時は寝る前に鼻吸いするんですが楽なのはそのときだけですね 夜中の鼻づまり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんなこともあるんですね😂
免疫が凄すぎます😂
くろねこ🐈⬛
去年はA型の時全滅しましたが今年は大丈夫でした😊笑
逆にB型の時二人で終わってるので今年はやばいかもしれないです🥺😹
誰もうつりませんように!😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
この季節になると本当に感染症で嫌になりますよね(><)