
1歳7ヶ月の娘が寝ているときに怯えながら泣き、寝室を指さして「ないない」と言いました。これは怖い夢を見た可能性があるのでしょうか。子どもは霊的なものが見えると言われるため、不安を感じています。
1歳7ヶ月の娘が寝てるとき急に
「 ないない!!ないない!!ママぁーーー😭」
と泣きながら私のところへ来ました。
怯えた感じで寝室を指さして何か言ってました🥹
ないない は、やめてとか来ないでって意味で
言うので何か怖い夢でもみたのでしょうか?🥹
泣きやんではまた寝室指さして何か言って
20分くらいしてやっと落ち着いて
抱っこしながら寝室に戻ったら
「 いなーい 」 って言ったので霊的な何かが
見えてたんですかね😭
子どもは見えるって言うのでなんかちょっと怖いです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私も2歳になったばかりの息子が寝室で私と2人でいる時に
「オバケいる〜」「あそこにいる〜」と言い出した時は冷や汗出ました🥶
私自身一度も見えた事ないのに、そっち系すごく苦手で🥶笑
はじめてのママリ🔰
そんなハッキリ言われると怖すぎますね🥹
私もみえないんですけど鳥肌たちまくりでした😭