4歳の息子と2歳の娘が寝る時間に取り合いをし、イライラしています。どう対処すれば良いでしょうか。また、夫にはどのように協力してもらうべきでしょうか。
4歳息子と2歳娘。
ただでさえ寝るのが22時過ぎで「早く寝ろー」とイライラするのに、最近は毎晩寝る時に母(私)の取り合いになり、ひっかきあったりで余計イライラ……
寝るのは23時前。
22時前には寝室を暗く(豆電球)して、大体先に息子が布団に来るので私が添い寝してると娘が「おかあさん抱っこしてー」と泣きわめき。
息子の方が先に寝るので、息子が寝るまで娘はほっておこうと思っても娘がギャンギャン言い。
夫が、私から娘を引き剥がそうとするもんならギャーーーと叫び。
それで結局息子も寝れず。
抱っことは言っても私が壁にもたれて座り、その状態で抱っこして(膝の上に乗せて)ほしい娘。
そうやって娘を抱えようもんなら、今度は息子が「おかあさん寝てーーー」と泣き叫び。
私が壁にもたれて座ってる足の間に2人とも入ろうとして、でもお互い1人で入りたいので押し合ってひっかきあって。
私が座ってるからいけないんだと思って立つと、2人とも泣き叫ぶ。
私はどうしたらいいのですか…
日中は私も仕事で子供達は保育園なので、触れ合う時間があまりないからかしら……
嬉しいんですが2人に取り合いされた時、母はどうするのがいいのでしょうか。
どれだけ下がギャンギャン言おうと、やっぱり上の子優先?
そして私と子供達がギャンギャンやってるのを、夫は見てるだけ。
夫にはどういうことをやってもらうべきなのでしょうか…?
- さきこ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
普通に仰向けに寝て右手に息子、左手に娘、とかでいいんじゃないですか?
私なら相手するとそうなると思うので「おやすみ〜」とか言って仰向けでふっつーに狸寝入りして子供達のやり取りなんかガン無視で寝たふりしますよ。
ママが寝ちゃえばママの近くのどこかで自分で考えて寝るしかないですし、泣いてても寝てるから気づかないふりしてれば無意味だなってそのうち気付いて寝出します。
もふもふ。
自分が真ん中に寝て、両サイドに上の子、下の子です!
どっちが横向くと背を向けた方から怒られます😅なのでずっと仰向けで寝たふりしてます😇
-
さきこ
前までは両側にそれぞれ寝てくれていたんです…
たしかにどっちかに向くと、背中側が怒るので仰向けですよね笑
私が仰向けで寝て、例えば息子が私の左側に寝てるとするとヤキモチなのか娘はあえて私と息子の間に入ろうとしてきて、そこでまた喧嘩です…
「右側があいてるよ!」と言っても「やだ、ここがいいーー」と…
イヤイヤ期なので……- 7時間前
はじめてのママリ🔰
毎日大変ですよね💦
もうやってるかもしれませんが…寝る前にママとのイチャイチャタイムを30分とるといいみたいです!絵本読んだり、興奮しない程度の静かな遊びとか、お話するだけでもいいです。
その後、寝る前のルーティンを作ります。おもちゃにおやすみなさいと言ってまわるのでもいいし、絵本一冊読んだり、寝る前に歌を歌うのでもよいです。
それで一緒に布団に入る。
旦那さんが協力的なのであれば、そのイチャイチャタイムを取れるように家事してもらったり、子供達の寝る準備をしてもらったり。
なんなら旦那さんも一緒に布団に入って寝たふりでいいので、家中の電気を消した方がいいです。
左右に子供で普通に添い寝できたらいいですよね!
私は一時期は下の子を寝転んだままラッコ抱き、上の子は添い寝でずっと寝てました🥹
少しでも参考になれば✨
-
さきこ
ありがとうございます!
イチャイチャタイム、とれてないです……😓
一方が「本読んで」と持ってくるので読んでると、もう一方は違うことをやりたくて「お母さん来て」と言ってきたり…
でも意識してやってみようと思います!!- 7時間前
さきこ
前まではそれで寝てくれていたのですが、仰向けに寝てると娘は「おきてー抱っこしてー」と泣き、私が座った状態での抱っこがいいようです…
座った状態で娘を抱き、息子は私にピタっと身体をくっつけて寝ようとするのですが、息子は私の腕を握りしめたいらしく。
でもそうすると娘は両腕で抱きしめてほしいので、私の左腕を息子が握ってるとすると娘は「ひだりーひだりー」と言って泣き叫ぶのです…