

ひーママ
全く同じです😅
今年はやや早めに帰ってきただけ良しとします😂笑
サンタ業務も毎年1人です🎅
旦那は、サンタの来ない家、というかクリスマスしない家だったみたいで、クリスマス自体楽しみにしてないというか、普通の日と変わらない感覚で……😑
子ども喜ばせたいとか思わないのか謎です

はじめてのママリ🔰
うちもサプライズ系は皆無
段取り全て私です!
子供のプレゼント🎁も旦那はいまだに知りません🤭
好き勝手できるからいいかー
と思ってます🙋♀️

クロミ
普通の平日です。笑

はじめてのママリ🔰
わー分かります😂
なんなら私はいま1人でせっせとラッピングしてた所でした。笑
プレゼント考えるのも全然話進まなくて相当イラつきました😂笑
今までは子どもがまだ小さかったり、自分がつわりのタイミングだったりで、クリスマスらしい夜ご飯を用意したのが初めてでした🥰
自己満ではありますが、子どもたちが喜んでくれて、ケーキも食べられたので良かったです♪
(旦那はケーキの存在すらも忘れてましたが😇)
そして今ラッピングしながら、「これ私が外で仕事してたらパーティできなくない…?」って未来への不安を感じたクリスマスでした😇笑

ママリ
うちもです😂
今日は我が家で義母も呼んでパーティーしましたが、こちらの会話には入らずテレビ見て1人で笑って食べ終わったかと思えばお皿等そのまま置いてそそくさソファで寝てました🤣家族団欒とは?っていっつも思います笑

はじめてのママリ🔰
クリスマスしたのは土曜日でしたがチキンとケーキの手配も私、飾り付けも全部私でした!
旦那曰く男はイベントに興味無いとの事でした笑
義母も「うちもなにもかも私もだよー!でも準備するのが楽しいから毎年してるんだけどクリスマスで盛り上がるのはカップルの時だけだよね🤣」と言ってました
コメント