※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな   8歳、3歳ママ
その他の疑問

おじいさんが事故を起こし、運転をやめるべきだと思うが、家族は修理費を気にしている状況について悩んでいます。

爺ちゃんが知人の自宅の玄関に突っ込んだみたいです、
爺ちゃん曰く、何で事故したかね?って不思議がってるらしく警察官やお母さんの姉妹は踏み間違いだろ。っとの事



保険加入済みだが自損は未加入。


事故した事自体分かってない時点で返納するべきだし
運転はこれを機にやめさせるべきですよね。

なのに母も含め、叔母たちは車ないと結局不便だから
いくら修理かかるか聞こうかね!って話し合ってるらしく、
私がストレートに返納するべきよ。返納したがいいよ。って伝えると話濁されました。


こんな人が居るから事故減らないんですよね

危機感持ってなくてイライラします

コメント

ツー

その玄関にもし人が居たら人殺しになってましたよね😖
殺人者になる前に返納するべきです😖

  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    そうなんですよ。

    人がいなくて良かったね〜
    道とかで轢かなくて良かったよ〜

    って言ってるだけで返納考えてないみたいです。

    • 12月25日
  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    困るのは気持ちわかりますが
    また同じ過ちするかもしれないのに。

    • 12月25日
  • ツー

    ツー

    全然良くないわ😱って感じですよね😖
    「踏み間違えたな」って自覚あるより、なんでか分かんないけど突っ込んでたって方がもっとヤバいって分かんないですかね🤔

    • 12月25日
  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    そうなんですよ。
    爺ちゃん焦ったのか、足ヨボヨボだったらしいです。
    86歳なので事故起こす、起こさない関係なしに返納を考えてないと行けないキッカケなった。って思うしかないですよね

    修理代聞こうかね。じゃなくて😩

    • 12月25日
  • ツー

    ツー

    うちの祖父も87歳の時に自宅の倉庫に目測を過ってぶつけて、それで祖父自身が「もう危ないから免許を返納しようと思う」って言って翌日には返納に行ってました🙆
    うちもド田舎なので車ないと困りますが、両親と私たち孫が協力して病院や買い物に乗せて行ってました🚙

    • 12月25日
  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    私の祖父もこれを機に運転やめよう。返納。って考えになれば良いですが頑固じじいらしく
    言うこと全く聞かないみたいです

    • 12月25日
  • ツー

    ツー

    もし近くに住んでたら、子供が轢かれそうで怖いですよね😖

    • 12月25日
  • ゆな   8歳、3歳ママ

    ゆな 8歳、3歳ママ

    いつ何起こすかヒヤヒヤですよね!

    自分が事故起こすかも分からないし,、やっぱ車便利な乗り物だけど恐怖ですよね😭

    • 12月25日