※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

横浜市に引っ越してきた方が、どのスーパーを利用しているか教えてほしいです。特に安いスーパーや国産商品が多いところについて知りたいです。

横浜市にお住まいのみなさん!
スーパーどこを使ってますか?

最近西日本から引っ越してきたのですが、名前も知らないスーパーばかりでまったくわかりません😂

ここは安い!とか国産が多い!とか何でもいいので教えていただきたいです😭

コメント

ママリ

マルエツ
サミット
ロピア
業務スーパー
オーケー

ロピアは野菜以外はなんでも安い印象です。生鮮食品以外なら薬局にりますがクリエイトは最強です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさん教えていただきありがとうございます🌟
    クリエイトもいいんですね😳行ってみます!

    • 12月25日
ぷにか

あおばで買い物してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🌟あおば初めて聞きました!

    • 12月25日
ワシ

マルエツ
サミット
TAIGA
オーケー
ロピア
あたりです。
一番のお気に入りはサミット。

東急や相鉄ローゼンはお高めです😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんありがとうございます🌟
    はじめに行ったのがローゼンで高くて焦ったのですが特にお高めのところだったんですね😂

    • 12月25日
ままり👶

徒歩圏内だからと言う理由で使っているだけですが、サミットです!サミットは大均市の日を狙うとまーまー安いです。

徒歩圏外だと
エイビイが安いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    サミット徒歩圏内羨ましいです🥹エイビイも初めて聞いたので近くにあるか調べてみます!

    • 12月25日
みかんれもん

イオン
ロピア
エスポット
オーケー
ビッグヨーサン
あたりですかね💡
中でもビッグヨーサンはお肉は安いし、お魚は刺身(特にマグロ!)も加工品(塩鮭など)も美味しいので大好きです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんありがとうございます🌟
    お肉やお魚が安くて美味しいのはありがたいですね😍

    • 12月25日
ママリ

自宅から最も近いのが「まいばすけっと」なので、まいばすをよく使っています。
たまに九州フェアや北海道フェアをやっていて、うまかっちゃんとかブラックモンブラン扱っています😊

ドラッグストアですが、ウエルシア・クリエイトで生鮮食品を扱っているのでたまに買ったりします。

以前、港南区に住んでいた時は「ユーコープ」が近かったので、そちらをよく利用していました。
宅配のおうちコープでも取り扱っているものが置いてある場合もあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます🌟
    まいばすけっと近くにあるんですが小さめなのでコンビニみたいな感じかと思ってました😂覗いてみます!
    コープ製品は味薄めで子供にも食べさせやすいと聞いたことあるのでユーコープも行ってみようと思います☺️

    • 12月25日
K

食品館あおばはとにかく精肉がお安いのでオススメです😊
野菜も安いですが、鮮度というよりは質があまり良くはないです。

あとは
マルエツ→鮮魚お安め
相鉄ローゼン→高いが質は良い
業務スーパー
西友→ネットスーパー便利
Big A→24H営業で安い
などに行きます。
ドラッグストアならCREATEです👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます🌟
    特徴がよくわかりました🙇‍♀️近くにあるとこ行ってみます!!

    • 12月26日