※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の誕生日にトミカのスライダーパーキング50かダブルアクショントミカビルをプレゼントするか悩んでいます。どちらが良いか、また他におすすめがあれば教えてください。

トミカの【スライダーパーキング50】か【ダブルアクショントミカビル】のどちらを3歳の誕生日にプレゼントするか悩んでます!

トミカは全く持っていないので1から揃える予定です😊
支援センターではトミカビルのような物でよく遊んでます😊

持ってらっしゃる方、おすすめがあれば教えてください🥹
この2つ以外にも良いものがあれば教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

スライダーパーキングは電池なしで遊べるのでいいですが、広い場所じゃないと結構トミカが勢いよく出てきます💦トミカもボロボロに💦😆
トミカビルは持っていませんが、電池でくるくる登って行くようなものでしたっけ?
それなら似たようなやまみちドライブとかもオススメです!

ままり

うちもその2つで迷いました!
スライダーパーキングはただ下にスライダーなるだけですぐ飽きるかなと思ってトミカビルにしました☺️
トミカビルは下まで来たらまた上に上がって行くのでエンドレスで良いですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ

スライダーパーキング50は勢いよく車が飛び出てくるのでいろんなところにトミカが散らばって危険でした😂あと、トミカ50台入れたいいーー!!と喚いたので(うちに50台もないので)まじため息でした😮‍💨

親が平和に遊ばせるならトミカビルです。組み立ても簡単です。それと一緒にトミカのマップ?800円くらいで売ってるやつあるのでそれがあれば十分楽しめると思います。

主観ですみません💦

アップリケ

トミカビル持ってますが、我が家は遊び方が乱暴なのか、すぐ道路が崩落するので直すのに呼ばれるのが面倒です🤣

あと大きめの車両はエレベーター登れないので、すぐ詰まります。
電池入れて自動でも、なしで手動でも遊べますよ!うちは一生懸命手で回してエレベーター動かしてます笑

deleted user

スライダーパーキングはおもちゃ屋で遊べるものが置いてあっても壊れてることが多いのでこちらはやめたほうがいいと思います💦