※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お仕事

旦那さんの職業について教えてください。子育てしながら働きやすい職種はありますか。

皆さんの旦那さんが何のお仕事しているか
伺いたいです( ; ; )!

私の旦那は電気工事士の仕事をしているのですが
休みは週1、朝が早く帰りも21時過ぎ。。と
なかなか家でゆっくりする時間が取れません💧
来年度様々な理由から転職を考えているのですが
子育てしながらでも働きやすい職種があれば
ぜひ教えて頂きたいです(´・ゝ・`)

コメント

りんごママ🍎

物流系の倉庫で働いています!

土日祝日休みで、朝は旦那が早く行きたい人なので5時起きで行ってます!(本当ならもう少し遅く起きても大丈夫です。)
帰りは大体19:30前後に帰ってきます!

  • R

    R

    それくらいの勤務時間理想です😢

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

大手配送会社で働いてます!
が、同じく休みは週一で繁忙期だと帰りが21時すぎることもあります🥲
繁忙期ではない時期だと休憩中家に帰ってきてくれたり19時半頃には仕事も終わるのですが🥲

  • R

    R

    配送会社ということはトラックの運転手さんですか?🚚
    やはり他にも週1しか休みがない職種はありますよね😕
    7時半頃終わってくれるのいいですね😢

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は小さい物を運んでるので軽バンです!
    週一休み少なすぎますよね...
    毎日帰りが21時過ぎだと大変ですね😭

    • 12月24日
  • R

    R

    そおなんですね!
    今時週1休みなんて
    働かせすぎですよね😭
    せめて子どものお風呂入れられるくらいの時間には帰ってきてほしいです💧

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちは現場は工場で働いてます!
同じ職種で何回か転職もしています😅
普通に定時では帰れないけど給料は良かったり、ホワイトで土日祝休みで残業も滅多にないけど給料普通〜ちょっと少ないとか…
働く会社の方針次第だなぁと思います💦

  • R

    R

    仕事選びってほんと難しいですよね😖
    何を1番優先するかですよね💧

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

大企業勤めのサラリーマンです。

土日休みだけど平日は朝8:30から夜中0時までいないです。
出張は国内外あり。
在宅勤務が出来るのはコロナ禍以降ではとても有り難く感じてます。
大型連休はたいてい12連休とかで、いない生活に慣れてるのですごく疲れます、、、笑

ブラックなわけじゃなく単に仕事が多いだけで、ホワイト企業で有名な会社です。

子育てしながら働きやすいって職業より条件と環境な気がしますね〜
でも在宅勤務できるのは良いかなと思いますね。

  • R

    R


    夜遅くまで働いていらっしゃるのですね!連休長くて羨ましいです😂
    いたらいたで大変なのですね。。笑

    在宅勤務できる仕事だとやはりパソコンを扱う仕事が多いですよね?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、PCと頭使ってできる仕事ならどこでも出来ますね😊

    • 12月24日
  • R

    R

    PC技術ないのですが
    検討してみます😭!
    有難う御座いました♡

    • 12月24日
はじめてのママリ

特殊印刷の会社をやっています。
朝は普通で、帰りも早いし、土日祝もお休みです。
黙々と作業するようです。

  • R

    R

    特殊印刷初めて聞きました!
    休み勤務時間共に働きやすそうですね🥲

    • 12月24日
男の子4人のママ

うちは工場勤務で製造です。

土日は休みで長期休みもありますが3交代なんでいたりいなかったりで逆に疲れます。

  • R

    R

    私の旦那も前は工場で働いてました。
    夜勤あると生活リズム合わなくて大変ですよね😔

    • 12月24日
ミッフィ

航空学校の先生してますが8時から17時までです😊

  • R

    R

    先生!すごいですね!!!🌟
    理想の勤務時間ですね😢

    • 12月25日
はじめてのママリ

大手?お菓子会社の工場社員です!
早番と遅番がありますが基本早番ばかりで、工場が遠いのもあって朝の3時半に起きて家を出てますが、その代わり終わるのも早くて14-15時には帰ってきます!
朝早いのともともと朝要らない人だから朝ごはん作らなくていいし笑、私が仕事終わって帰る頃には家にいるので帰ったらすぐ子供の相手してもらえるし、早起きするために21時には寝るので子供と一緒に寝るし、めちゃめちゃ両立しやすいです😌✨

  • R

    R

    帰り早いのいいですね😢
    夜は子供と一緒に眠れるのも
    両立しやすそうです◎
    参考にしてみます♡

    • 12月25日