
サーモンのカルパッチョに普通の玉ねぎを使う際、苦味を消す方法や水にさらす時間について教えてください。
主婦のみなさん、知恵をかしてください🥲
サーモンのカルパッチョを作りたいのですが、
新玉ねぎがありませんでした💦
出来れば玉ねぎを入れたいのですが、
普通の玉ねぎで出来るだけ苦味を消す方法教えてください!
水にさらす以外になにかあれば...
水にさらす最適な時間とか....
- はじめてのままり(1歳9ヶ月)
コメント

もか
私はレンチンしちゃいます!シャキシャキ感は減りますが辛味はなくなります!
あとは酢水につけると良いとか聞いたことあります!

はじめてのママリ🔰
熱湯かける→氷水で締める
繊維を断ち切るように切る
新玉が時期的な問題で手に入らず〜ということなら紫玉ねぎ買うのもありだと思います☺️
-
はじめてのままり
紫玉ねぎもなかったんです😭😭
熱湯!!初めて聞きました!
ありがとうございます!- 12月24日
はじめてのままり
酢!調べてみます!