
子供の誕生日祝いにユニバに行く予定ですが、次男の誕生日当日に行くことが長男にとって可哀想か悩んでいます。お祝いの方法についてアドバイスをいただけますか。
子供2人の誕生日のお祝いにユニバに行こうと思ってますが、次男の誕生日に合わせたら可哀想ですかね🥲
長男次男ともに1月が誕生日で(前半と後半)、本人たちがユニバに行きたい!というので来月いきます。
ちなみに誕生日は次男が1月前半の土曜、長男が後半の日曜日です。
本来であれば真ん中あたりの土日が理想ですが、旦那の仕事の都合や休み希望の上限など色々あって、次男の誕生日の当日に行こうかなということになりました。
せっかくお祝いなので近場なんですが近くのホテルに前泊するつもりです🌎
ですが、この場合長男は可哀想ですかね?💦
次男は当日ユニバなのでお家ではお祝いできずだし
長男は当日おうちでお祝いできますがユニバ行く日は誕生日当日ではないし、、、
2人のおうちでのお祝いをどうしようかなーと、、、
悩みます😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私ならですがお家のお祝いは兄弟一緒に日曜日に、ユニバでも2人が誕生日って感じにして間で何かするとかはしません😊キリがなので🤣

COCOA
当日にこだわる必要ないと思うので、次男君の誕生日家でやりたかったら、ユニバの前日や翌日で良いんじゃないですか?
少なくともうちの子は当日じゃないから悲しいなんて、言った事ないです。
長男君に関しても、次男君誕生日だから特別に○○してあげるとかの格差つけなきゃ何とも思わないんじゃないでしょうか。

あとむ
今年はユニバに行くから
2人のお誕生日をまとめてお兄ちゃんの誕生日の日にしようね。
弟の誕生日の日はUSJに行こうねって言います。
わたしなら、どっちかの誕生日に行って同じ月なら平等にするためにもそうします。
コメント