※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

クリスマスケーキを手作りする女性が、ナイフがないため糸でスポンジをスライスできるか、また生クリームをいつ乗せるべきかを尋ねています。動物性と植物性の生クリームがあり、いちごや黄桃、カスタードを使いたいと考えています。

クリスマスケーキを今回初めて手作りしようと思ってスポンジケーキだけとりあえず作りました💦

ただカットするナイフがありません😭
探したもののどこもなく😢
糸でスポンジ上手にスライス出来ますかね?
あと明日の19時頃ケーキ食べる予定なのですが
生クリームは何時に乗せたりサンドしたら良いでしょうか?家には動物性の生クリームと、植物性の既に出来上がったホイップクリームがあります。
それといちご、シロップ漬けの黄桃、
カスタードが好きなのでカスタードもサンドしたいなと考えています。

ホールケーキ作ったことある方ぜひ教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ

普通の包丁で切らないでしょうか?
糸はやったことないのでわからないですが、普通の包丁より難しいと思います💦

生クリームは植物性のを泡立ててサンドした方がいいです!
明日の朝でもサンドしてていいと思いますよ!
早めに使って冷蔵庫いれとくと少しクリームが固まると思うのです扱いやすいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    包丁で真っ直ぐ切れますか?😣難易度がすごい高いイメージなのですが、真っ直ぐ切れるなら包丁でと思ってます!

    植物性の方がいいって自分も見ました😖ただ買い物に行く時間がなくてどうしよう…って感じで😂食べる少し前にサンドしたら大丈夫ですかね?!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    真っ直ぐはスライスバーがないと難しいと思いますが、お家で食べる分やサンドする分には問題ないと思います!

    あっ、動物性で全然大丈夫です!!😭😭まちがえてましたすみません!!
    最後周りを塗る時は少し緩めに立てた生クリームがいいですよ!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに家で食べるぶんは多少ガタガタしてても…って感じですよね🫣笑
    生クリームは緩めにしようと思います🙇‍♀️助かりました😋

    • 12月24日
れみ

普通の包丁でいつも切ってますけど特に問題ないです!
明日食べるのであれば、大きめのお皿にベースのケーキだけ作ってしまって、上部のホイップやいちごなどの飾り部分はヘタってしまうので食べる直前に盛り付けてそのまま食卓に出すようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?!✨
    包丁で切る場合どうやってまっすぐ切ってますか?なんかガタガタになりそうで🥲

    飾りは食べる前にやった方が良さそうですね!そうしようと思います!

    • 12月24日
はるのゆり

今まさに作り終わりました!

スポンジケーキは1日置くほうがしっとりするらしいので、私は昨日に焼いてポリ袋に入れて冷蔵庫で寝かせました。カットは普通の包丁でやりました!

生クリームは翌日、できれば昼間にのせてから冷蔵庫で冷やして夜に食べると、カットする時崩れにくいしいいと思います😊
シロップ漬け使うならしっかりキッチンペーパーでシロップは拭き取らないとベチャっとしちゃうとは思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケーキ作りお疲れさまでした🥺✨

    自分も寝かせた方が良いと見ました🥺包丁でも普通に切れるんですね!真っ直ぐに切れました?😳
    シロップ漬けよくないの初めて知りました!使う時はしっかり水分取ろうと思います💦

    • 12月24日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    出来るだけ真っ直ぐになるように、ケーキを回しながら切りましたが、それなりに切れましたよー!

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!表面凸凹になってしまいましたがなんとか切れました!ありがとうございます😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

デコレーションは明日にしますね。19時なら明日の昼間で良いかと🤔
普通の包丁で切れないことはないです。真っ直ぐうまくやらないとですが、、、

デコレーションした後のカバーとかありますか?
なければ食べる直前が無難かと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の包丁でも一応切れるんですね😳デコレーションはカバーもないので明日にしようと思います!

    • 12月24日