※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週くらいで腰が痛くて、めっちゃ張り、前駆陣痛もあった方いますか?生まれるのだいぶ早まったりしました?

35週くらいで腰が痛くて、めっちゃ張り、前駆陣痛もあった方いますか?
生まれるのだいぶ早まったりしました?

コメント

はじめてのママリ🔰

前期陣痛はなかったですが
めっちゃ張って腰痛くて産院行ったら切迫で入院になりました🥲
36w5dくらいに退院して37wぴったりで生まれました!

  • ママリ

    ママリ

    35週で切迫で入院になってしまった感じですか?💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🥲少し動くだけで張るので電話して診てもらったら入院になりました💦
    24時間点滴で薬もMAXでしたがそれでも張りまくってました🙂

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも今ちょっと動くと張る感じで😭

    そろそろ正期産に入りそうな頃で入院になってしまう可能性もあるんですね💦


    今週検診があるのでもしそうなってもいいよう、準備済ませて覚悟しておきます😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく安静にしてた方がいいかもです🥲
    入院中はトイレも控えたいところではある…と言われました笑
    我慢は良くないから全然行っていいんだけど張りがすごいからトイレ以外は基本ベッドでねって言われました😭

    私も通ってた産院が36w越えないとそこで産めなく大きい産婦人科に移動になってしまうの➕張りがすごすぎたので即入院って感じでした(笑)

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    35週でも入院ありえるとは知らなかったです😭
    本当安静にします💦

    とはいえ上の子がいると動かなくてはいけないから辛いけど😭😭😭

    そうなんですね💦
    わたしの産院そういうの聞いたことなかったけどもしかしたら有り得そうです…

    結構小さめと言われてるので大きな病院に行ってとか言われる可能性もありってことですよね…

    そもそも早めに検診行った方がいい可能性もありますよね💦

    入院になってしまったときは寝てても張ってるような感じでしたか?
    張りが落ち着くこともありました?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院によっても違うとは思いますが私もびっくりでした😢
    しかもそれまでは切迫と言われたことなくて急にだったので…

    上の子いると安静したくても難しいですよね😭😭

    息子も小さめだったので
    なるべくお腹に長くいてほしいと先生も言ってました💭
    生まれも小さめで2400でした👶🏻

    あまりにも張り酷くて痛いなら相談してもいいのかなと思います💡

    寝てても張り凄かったです!
    仰向けが1番張りやすいみたいなんですけど横向きでも張りまくりで張り計る機械?でも
    ずっと陣痛きてる時みたいな数値で99とかでした😂

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    37週で生まれても2400はあったんですね💦


    前回の検診で子宮口が柔らかくなっているので早く生まれるかもね〜
    来週NSTしよう。みたいに言われていて尚更びびってます😭

    寝てても張るんですよね😭
    やばいかなー😭😭

    もう少し様子見してやっぱりおかしかったら相談してみようと思います💦

    • 12月24日