
1歳4ヶ月の娘がインフルエンザでオセルタミビルを処方されましたが、服用後に泣き続けており、飲み切るべきか悩んでいます。これは副作用なのか、インフルの影響なのか教えてください。
オセルタミビルの飲みきりについて💊
1歳4ヶ月の娘がインフルにかかりオセルタミビルを処方してもらいました。
オセルタミビルを飲み始めてから寝てもすぐ泣きながら起きてしまいます。
泣き方もいつもと違う感じでつらそうです。
夜も寝れずに泣きながら転がりまわっていました。
オセルタミビルは飲み切ってくださいと言われているのですが途中で辞めるのはやはり良くないのでしょうか?
インフルの影響なのかオセルタミビルの副作用か分からないのですがどうなんでしょうか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
飲み切らないとならない薬なので出た分はしっかり飲んだ方がよいです。
ただなんか変!って勘があるならば一回再受診して相談してみてもいいと思います😭

はじめてのママリ🔰
うちも同じ薬飲みました〜!
子ども2人とも1日違いでかかってますが高熱が出る時は夜泣きすごいです😅
2時間おきくらいに泣いて起きるので水分とらせてオムツ変えたりお着替えしたりしました!
昼夜関係なく寝るけど睡眠は浅かったです😅
飲み切ってからは症状もおちつきしっかり眠れるようになりましたよ🙆♀️
-
ママリ
夜泣きすごいですよね😂
熱は下がってるのに急に寝れなくなってしまって😶
うちも睡眠が浅いのか長くても30分しか寝てくれず🥺
飲み切るまで数日頑張ってみます🫠- 12月24日
ママリ
やっぱりそうですよね😅
インフルの影響かもしれないですしね!
もう一晩くらい様子見てあまりにも様子がおかしかったら再受診してみます😊
ありがとうございます🫶