
コメント

りこママ
えっ、私それ見てました😂
ニュースだったので見てましたが、時間やチャンネルによってはテレビショッピングで、テレビショッピングだとつまらないので携帯触ってました😄
あと雑誌も置いてあったので雑誌見たりもしてました😊
りこママ
えっ、私それ見てました😂
ニュースだったので見てましたが、時間やチャンネルによってはテレビショッピングで、テレビショッピングだとつまらないので携帯触ってました😄
あと雑誌も置いてあったので雑誌見たりもしてました😊
「愛育病院」に関する質問
・愛育病院(神奈川県大和市) ・慈誠会マタニティホスピタル(神奈川県相模原市) それぞれの産院での経験やトータル費用(診察〜出産・入院)が分かる方教えていただきたいです! やはり愛育病院の方がトータル費用は高い…
1人目も2人目も福井県の愛育病院で出産しました。 2人目の出産後、入院中に怪我をさせられたのですが、アフターフォローも説明も何も無く退院させられました。 1人目の時はめちゃくちゃ看護師さんも助産師さんも優しかっ…
大和市の愛育病院で産んだ方、両親・義両親と赤ちゃんの面会はいつどのようにしましたか?愛育は、入院中に家族が面会に来ても赤ちゃんを抱っこできない(新生児室のガラス越しに面会するのみ)と知りました。 実の両親や義…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
るい 3歳 0歳
24日 火曜 9時半ごろにいたんです。音がうるさくて疲れちゃってついに足くんで寝ちゃいました笑 りこままさんいらしたんですか?
りこママ
いないです😂
というかそんなに大きい音聞いたこと無いです😂
その日どうしたんでしょう📺️😂
るい 3歳 0歳
私 妊娠してからテレビが受け付けなくなってしまい、、
上の子のためにたまにつけてますが、最大2の音量が限界です。💧
りこママ
それだとあの待合室は辛いですね💦
待合室の奥の方の、あのあまり誰も座っていないところで、📺️からなるべく遠ざかる方がいいですね💦
るい 3歳 0歳
そちらの方も考えたのですが、呼ばれた際 遠くなり体がしんどくなるのでそこらへんの椅子で我慢してるです😂😂
りこままさんも愛育さんで見てもらっているんですね。