※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が熱を出した時の過ごし方について教えてください。1歳半の子が38℃あり、寝かせようとしても泣いて嫌がります。どうしたら良いでしょうか。

子供が熱を出している時どのように過ごされてますか?
1歳半の子が38℃あります。
大人ならずっと横になって安静にすると思うのですが、
子供はどうやって過ごさせてますか?
寝させようとしても嫌がって泣くし
やることないからYouTubeばっかり見たがるし
どうするのがいいでしょうか。

コメント

mayu

4歳、6歳でも寝ようとしません(笑)
とりあえずあまり動かないようにさせています。
絵本やお絵かき、パズルや粘土遊びなどをやらせていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本とりあえず読んでみましたが1日をやりすごせる気がしません笑
    YouTubeはやはりよくないでしょうか😅

    • 12月24日
  • mayu

    mayu

    全然見せます(笑)
    1日中相手するのは大変だし、家事も進まないので…
    ただ長時間見せ続けることは避けたいので、上記の遊びを挟みながら見せます。

    • 12月24日
おブス😁

子供はかなりしんどくないと寝ないので、家の中で好きなことをさせて過ごしてます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    YouTubeはよくないですかね😅
    まがもたなくて😭

    • 12月24日
  • おブス😁

    おブス😁

    うちはYouTube、普通に見せてます💦
    賛否あるとは思いますが😂

    • 12月24日
Ayaka

6歳今日まで自宅待機期間です。
私の膝枕でゴロンと横になってました。
私が休みの時は、一緒にお絵描きやレゴで遊ぶ 録画したホーム・アローンを見ました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お絵描きもいいですね!
    テレビも少しはいいですよね😅

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

子供って熱があっても元気だったりしますよね🥹元気なら家でやりたいこと好きなようにさせてます!
普段ほど活発ではないなら、水分補給を心がけながら絵本を読んだりシール貼ったりお絵描きしたりごろごろしたりして遊んで過ごしてます^_^

あとは時々大人が普段使っている筆記用具でお絵描きとか、おむつに好きなキャラクター描いてあげたりとか今日だけ特別ねってことをしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱が下がった後の方が機嫌悪かったりします😅
    絵本とシールで午前中はやりすごしたいと思います😂
    お絵描きもいいですね!!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!治りかけの不機嫌大変ですよね😭そんな中ご飯ご用意とか考えるとほんと疲れますよね😩疲れためないように一緒に休んでくださいね♡

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと大変ですよね😭
    お二人も子育てされて頭が上がりません🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 12月24日