
もうすぐ里帰りをします。自宅から実家まで車で片道4時間の距離で主人も…
もうすぐ里帰りをします。
自宅から実家まで車で片道4時間の距離で主人もシフト勤務のため連休がなくなかなか会える距離ではありません。
色々嫌な事もありますがやっぱり主人のことが大好きで、できれば離れたくありません。
二人きりの生活に慣れきった状態での出産になるので環境が変わる事、二人の関係もまた変わる事に不安も感じています。
こどもが大きくなってくれたら今までみたく家で二人きりで仲良しも難しくなっていき、次第に仲良しもしなくなって行くんじゃないかと不安に感じています。
主人はそうゆう気持ちはいずれはいつか落ち着くものと思っているようです。私は年相応にずっとずっと愛し合って仲良くありたいと思っています。
この気持ちを家を空ける前に手紙で伝えても大丈夫だと思いますか?
- ちょこころね(6歳, 7歳)
コメント

らんらん
そう想えることは素敵なことですね🐤❤️
伝えてみてください(*´꒳`*)

退会ユーザー
私も里帰りしています。
関西から九州の離島なので飛行機に乗らないと会えない距離です😭😭😭
2月の頭から帰って来てるので、もう離れて4ヶ月目になります💦(出産予定日から1週間は会いに来てくれました)
私は直接色々言いたいこと言おうとしたんですが、
泣いてしまう自信があったので、笑
手紙書いて渡しましたよ😌
さみしいし不安になりますよね。
すごく分かります💦
でもいい風に、里帰り出来ることは当たり前じゃないんだ。とか、考えて紛らわしてました。笑💦
思っていること伝えたらいいと思います✨
-
ちょこころね
遅れまして申し訳ありません!
飛行機の距離も寂しいですね(´;Д;`)
足繁く通えない距離だと心細いですし…
そうなんです!わたしもすぐ泣いちゃうので日本語ならないんです(´;Д;`)
それに先月相手が悪いんですが大喧嘩したばかりで自分で地雷踏みそうなので…手紙の方が整理できていいですよね(T-T)- 5月9日
ちょこころね
遅れまして申し訳ありません。
やはり手紙を書くことにします!
言わないで後から言うよりきっといいですよね!