
子どもが熱性痙攣を起こし、その後回復しました。最近の投稿を見て涙が出て、他の方の状況にも共感しました。子どもたちが元気になり、平和に過ごせることを願っています。
先日子どもが熱性痙攣を起こしました💦
その後色々経てどんどん回復し昨日は久しぶりに買い物に行けました。
ママリで調べると時期的なこともあってか、最近の熱性痙攣についての投稿が出てきて、読んでいたら涙が😢
先ほどつい先週の痙攣時の動画を見直してしまって号泣で、他の方の状況にも共感というか、してしまいました。
どうかうちの子も他のお子さんも(熱性痙攣に限らずですが)早く元気になって、もうそんなことが起こらず平和に元気に暮らせますように😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
熱性痙攣しましたよ〜😫
めっちゃ怖かった😭
死ぬかと思って大号泣しながら呼びかけました😭
でも次の日何で僕入院してるの?くらいで回復も早く今では体もしっかりして強くなりましたよ🤗
みんな強くなってほしいですね🤗

はじめてのママリ
息子が4回経験してます。
最初は本当に何が起こったか分からなくて、大泣きしながら救急車呼んだのを覚えています。
救急隊の人にお母さん大丈夫だからもう泣かないでね、大丈夫!って優しく言われて余計に泣きました….
まさか2回目もあると思わず1年ぶりで大パニック。
3.4回目はその1ヶ月後で、
まさかまさかの連日で痙攣したので、何か病気だったらどうしようかと、とてもとても心配でした…。
あれから1年経ちますが、薬のおかげで痙攣は起こってないです。
なんだか遠い記憶のようになってきていますが、熱が出るたび今だにパニックになります。
早く薬がなくても痙攣が出ないようになってほしいなと願うばかりです…。
-
はじめてのママリ🔰
痙攣って日常で見ることがなかなかないことですし、本当にパニックですよね…
そういう時の優しい言葉って泣けるお気持ちわかります😭😭😭
連日怒ったなんて本当に焦りそうです😣
親としてもトラウマになりますよね…
ダイアップでしたっけ?処方されているのですね!
うちも心配なので出して欲しいですが、今回頼み忘れました😭
6歳くらいまではって聞きますよね…早く痙攣が落ち着くといいですね🥲- 12月24日
はじめてのママリ🔰
怖いですよね😭😭😭
入院もされたんですね!痙攣が長かったのでしょうか?💦💦
回復が早かったなら良かったですね😭
うちの旦那は今は元気で何もありませんが昔痙攣を何回かしたそうで、みんな早く旦那みたいに痙攣が起こらない体質?になるといいなと思います😭