
知的障害の診断が外れることについて、元の知能の向上はないのでしょうか。診断が外れた子は定型発達で、外れなかった子は知的に劣るという理解で良いでしょうか。
知的障害は診断が外れるとは聞きましたが、知的障害が治るわけではなく地頭?元の知能の部分はそこまであがらないとも聞きました。
診断が外れた子は元々定型発達の子で、外れなかった子は定型発達の子に比べて半永久的に知的の部分で劣るということでしょうか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
上の子4歳とき発達検査してDQ75で軽度知的障害でした。
7歳再度発達検査してDQ81なり軽度知的障害はずれ、発達グレーなりました。
障害治らない凸凹激しい感じです💦
自閉症あります。
元々定型発達では無いですが検査すると数値高いけど支援必要言われおり、ディサや個別療育などしてます。
コメント