
親戚とお出かけ予定ですが、弟がインフルエンザで行けなくなりました。兄は行くつもりですが、感染の可能性が心配です。別々の車でいちご狩りとランチを予定していますが、行くべきか悩んでいます。どう思いますか。
親戚親子とお出かけする予定でしたが、
向こうの子(弟)がインフルエンザで行けなくなりました。
兄の方は行くつもりみたいなんですが、
うつってる可能性高いですかね、、?
弟小3と兄小5のです。
我が家の子は2歳です。
兄とそのお母さんは予定通り
行こうとしてるみたいなんですが、
年末にインフルもらったら嫌だなぁと
心配になってしまいます🥲
車は別々で、いちご狩りとランチをして現地解散です。
心配しすぎでしょうか?
皆さんなら行きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんごママ🍎
絶対にやめた方がいいと思います😅!
その親戚の方、子どもがインフルなのに普通にお出掛けしちゃうんですね😳

ママリ
移ってる可能性高いと思います😭💦
私なら、こっちが体調悪いってことにして断っちゃいます💦2歳でインフルもらうの怖いし……おっしゃる通り年末ですしね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
ちょっと相手の家庭が訳ありで、
お母さんと子ども達今離れて暮らしてるのでお母さんは感染してないと思うのですが、お兄ちゃんの方は危ないですよね😱
確かに、子どもの熱を理由にした方が角立たないですよね😣!- 12月23日

saku
行かないです💦
向こうからお出かけを断ってくれないんですね😅
インフル流行ってるし、病院も混んでるみたいです🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます😭!- 12月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
ちょっと相手の家庭が訳ありで、
お母さんと子ども達今離れて暮らしてるのでお母さんは感染してないと思うのですが、、
お兄ちゃんの方は普通に危ないですよね😱