
猫がフライパンの蓋をこじ開けておかずを食べてしまう問題について相談しています。対策として、タッパーに入れるか猫をケージに入れる必要があると考えています。
猫飼ってる方、フライパンの蓋こじ開けて猫おかず食べませんか😭?
うち大型猫なのですが、おかずを作ってまだ冷めてないから冷蔵庫に入れず蓋して置いておくと猫が食べます。
蓋をこじ開けられないように、蓋の上にラップアルミホイルまな板やトレイなど置いて何重に重しを乗せても、家族が出掛けて不在の間に全てこじ開けて食べている😭
別に食べるのはいいんですよ自業自得で腹下すだけなので。
キッチンの椅子の上で食べるのが本当に腹立つ。
汚れる、落とすの大変。
もう3回目なので、外出時はいくらおかずが大量にあろうと全てタッパーに入れて蓋をしっかり閉めて置いておくか、猫をケージに入れるしかなさそうです。
タッパーごと床に落とされたら衝撃で蓋空きそうなのでケージが一番確実ですね。
ちなみに、猫は夕飯もう食べてます😭
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
マジですか💦
うちは2匹いるんですが、フライパンの蓋は開けられたことがないです😣
キッチンの扉に猫が開けられないように細工をしてみてはどうですか?

真鞠
うちの猫も雑種ですが7kgあるデカ猫ですが、そもそもキッチンの上に登ることないですが、こればっかりは猫の性格によりますよね😭
実家の猫は色々漁ります😇
でも、タマネギ入ってたり、猫にとって命の危険にもなりうる食材もあると思うので、なんとか対策してあげてほしいです😭
お料理を別室に移してドアを開けられないように閉めておくとか、キッチンにお料理置きっぱなしにするより改善できる方法はありそうなので、、
猫が自業自得で腹壊す分には良いっていうのは、飼い主としてあまりにも無責任な気がします😭💦
-
ママー
キッチンの上どころか、ケージを伝ってキッチンの換気扇の上に登ってくつろいでます😂
豚肉と大根を煮たやつなので結構塩分もあるのに😭
そうですね、大切な家族です😞
しっかり対策します!🙇♀️- 12月23日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
すごい猫ちゃんですね( * ॑꒳ ॑*)
我が家は、食べられたことはないですが
明らかに危ないな~(焼鮭とか)ってときは
レンジの中に入れてます!!✨️
-
ママー
電子レンジ😳!!!
それいいですね!
タッパーに入れてもタッパーごと落とされたら終わるので、タッパーに入れてレンジに入れようと思います🙌
大型オス猫、パワフルです😂
前飼ってた雑種メス猫はキッチンや机に乗るなんて事すらしなかったのに🥺- 12月23日
ママー
キッチンに扉ないのです😭