※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

給食費無償化について、質や量を維持するために給料を払うべきか、栄養価の高い給食と無料で質の低い給食のどちらが良いかを考えています。皆さんの意見はどうでしょうか。

給食費無償化の案が出てますが皆さんどう思われますか?
私は給料費ぐらい払うから質や量を落とさないでくれ、あと作る方の給与しっかり考えてね。って思います。
無料だがしょぼい給食。
1万だかしっかり量も栄養もある。
どっちの給食が良いと思われますか?
いいねお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

無料を希望です!内容は多少諦めます。

はじめてのママリ🔰

1万払っても質も量も満足!

ねこ茶

私自身が親のネグレストで、給食が命づなでした。
親は払っていなかったと思いますが、善意でどうにか生きさせてもらってました。絶対に無償化希望です。

deleted user

私が小学生だった25年くらい前にすでにしょぼすぎる給食でしたが、今は物価も上がってさらにしょぼくなってるはずで…
それを無償化してもっとしょぼくなったらもう刑務所のご飯の方が豪華になるのでは…
私は値上げしてもいいから子どもたちにいいもの食べさせたいです😥給食費が減ることにそんなにメリットあります??月に数千円でしょ?って思います。。。