※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mちゃむ
妊娠・出産

妊婦さんなのにお酒を飲むって有り得なくないですか?飲んでる人います?

妊婦さんなのにお酒を飲むって有り得なくないですか?
飲んでる人います?

コメント

ガラピ子

少しなら大丈夫って言う先生もいるみたいですよ(>_<)
私はこわくて飲めないですが(^^;

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    少しならの甘い考えがお腹の子に影響を及ぼすんですよね!

    • 5月7日
れん

ストレスが良くないから少しくらいなら大丈夫!と飲む方もいますよね…私には考えられません💧
飲んで心配になる方がストレス溜まりますし赤ちゃんの為なら人生のたった10ヵ月くらいの娯楽なんて我慢出来ます!

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    共感です!!!
    まず、たった10ヶ月も我慢出来ないのなら親になる資格ないと思います。

    • 5月7日
なったん☆

私は5人兄妹で、全員の妊娠中に飲んでたみたいです😅
5人とも元気ですが。(笑)

でもありえないですね、私なら絶対飲みません!!

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    有り得ないですね!
    ホント妊娠中にお酒・タバコを飲んだり吸ったりする人達の考えがわかりません。

    • 5月7日
egg

ストレスの方がっていうなら子供作るなよって思います……子供にはいいことないのに自分の欲に負けてる人って認識になります……(´・ω・`)

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    確かにそうですよね!
    たった10ヶ月も我慢出来ないのなら妊娠するなって思います!

    • 5月7日
3 Kids*MaMa (24)

飲みたいなーって思う時ありますが、
絶対飲みません!!
考えられません(´๑•_•๑)

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    自分も飲みたいって時有りますが流石にお腹の子のことを考えたら我慢しますよね!
    まず、病院の先生も病院の先生ですよね。

    • 5月7日
コーラ

私も飲みませんが、
誰かが飲んで居たとしても
自分とは関係ないので
どーでもいいかなって思います(笑)

タバコ吸ってる人も
多いですよね😅

えりりmama

いとこが飲んでました( ´•д•` )💦
お腹にいるときから、授乳してる時も1杯くらいなら大丈夫とかゆって…
有り得ないって思いましたが私の事じゃないしって思い流しましたが、、
私はもし赤ちゃんに何かしらでちゃったらっておもって怖くて飲めなかったです。

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    有り得ない…そのいとこさん。

    • 5月7日
m2811

ありえないですよね。

たまにあるタバコが辞められませんとかいう投稿にもイラっとします!

コメントする人もする人で、ストレス溜めるなら少しくらい吸って良いと先生に言われましたよとかもう、は??って感じです😭

妊娠する資格も親になる資格もないと思うし、もっと真剣に子どもが欲しいと思っている夫婦のところにコウノトリもいってほしいと思っちゃいます。

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    確かにそーゆう投稿されると腹が立ちますね!!

    世の中には子供が欲しくても経済的にとか中々授からない人達が沢山いる中で無事子供が出来て無事出産出来る事は奇跡なのにそれを当たり前って思ってる人達が多すぎると思いませんか?
    だから少しぐらいならお酒もタバコもOKなんて簡単に言えるんだと思います。
    実際、そーゆう人が自分の周りに居たらぶん殴っちゃうと思います。

    • 5月7日
バニ山🐰

50代以上の私たちの親世代は、妊娠中もタバコもお酒もアリだったみたいですね。
わたしの母は我慢してくれてたそうですが、旦那の母は妊娠中もビールのみながらタバコ吸ってたそうです。
私はもともとヘビースモーカーで酒飲みなのですが、妊娠がわかってからはタバコは完全にやめ、ごくたまにノンアルコールビールを飲むくらいで我慢してます😅
最近のノンアルコールビールは本物っぽくてありがたいです笑

私たちの世代で「乳幼児突然死症候群」の大きな原因のひとつが「タバコ」「お酒」と関連性があるとみとめられたため、私たちはタバコやお酒も医師達に止められますが、
私たちの親世代ではまだ関連性が認められていなかった、つまり「ただちに影響はない」といわれてたんですね。

昔と今の妊娠や子育てについての違いは、「祖父母手帳」がオススメのですよ!
ネットでダウンロードできます☺

s2

コップ1杯のビールなら大丈夫!とは言われましたね!

私は酒飲みでヘビースモーカーだったのですが、妊娠をきっかけにきっぱり辞めました!

ただ、中には本当に辞められない人もいますし、気持ちは分かります😔

妊娠によるストレスから、煙草又はお酒を飲んでしまう。
飲まないように吸わないようにして、またストレスが溜まる。

この繰り返しですね😔


実際、ストレス溜めるぐらいなら、コップ1杯のビールを飲んだ方がいい!とは言われてるみたいですが、我慢出来るならした方がいいですよね😔

辞められない人は何があっても辞められませんし、私たちが何を言ったって意味無いと思いますよ😔

賛否両論ですしね!

言ってしまえば他人ですし。放っておけばいいんじゃないですか?後悔するのは向こうですし!😊

大吉7

私は、飲んでいません。ノンアルコールじゃダメですか?

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    自分的にはダメだと思います。

    • 5月7日
m

ノンアルコールは飲んでました😂

  • Mちゃむ

    Mちゃむ

    まぢですか…!!

    • 5月8日
  • m

    m


    ノンアルコールでも
    多少はアルコールが入ってる
    ものもあると聞いたので
    完全にノンアルコールなのを
    ちゃんとみて飲んでます!
    息抜きは大事ですからね、
    まぁ人それぞれですね。

    • 5月9日