
生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、年末の忘年会で授乳のタイミングが心配です。遅くなっても大丈夫でしょうか。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、年末に旦那の友達と家族ぐるみで友人宅で忘年会の予定があります。1日くらい、寝るのが遅くなっても大丈夫でしょうか?完母なんですが授乳のタイミングになったらどうしてますか?授乳ケープでしょうか?💦本当は授乳のタイミングで帰りたいですが…旦那はお酒を飲んで盛り上がるだろうし子どもたちは子ども達でゲームをしてすぐ帰れそうにはありません🥲💦
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日くらい寝るの遅くなっても全然大丈夫ですよー😊
寝てほしくても寝ない時ありますしね💦
私は自宅以外では授乳ケープ使ってます🤍または別部屋用意してくださるなら借りちゃって良いと思います🎀

退会ユーザー
私は1日くらい寝るのが遅くなっても全然気にしないタイプです🤣
私の場合はビックサイズのトレーナーを着て授乳になったらサッと赤ちゃんをトレーナーの中に入れてました笑
授乳ケープがあるなら持参して、別室を借りるといいかと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
1日くらいじゃ生活リズム崩れないですよね⁇🥺いつも20時くらいには寝るんですけどさすがに無理そうなので💦ビッグサイズのトレーナー‼︎そういう手もありますね‼︎🙄✨
授乳ケープないんですが
忘年会までに準備しておくか
代わりになるようなもの一応
探しておきます💦- 12月23日
-
退会ユーザー
元は友達がビッグサイズのTシャツとかトレーナーの中に会話しながらひょいっと赤ちゃん入れてて🤣
最初は赤ちゃんが泣くからお腹に隠してるのかと思ったらまさかの授乳で🤣あまりのスマートさにビックリして私もマネしました笑
私も授乳ケープ持ってなくておくるみとか、子供がプールで使うラップタオルとかで代用してましたよ✨- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
大きめだったら赤ちゃんも
そのまま入れれますもんね🤣
ありがとうございます😊
おくるみだったらあるので代用してみます‼︎💞- 12月23日
はじめてのママリ🔰
一日くらいだったら生活リズム崩れないですよね⁇🥺やっぱり授乳ケープはあった方がいいですよね‼︎別部屋用意してくれるのが1番ありがたいですが授乳ケープ準備しておきます‼︎
はじめてのママリ🔰
1日くらいなら生活リズム崩れないと思います😊
授乳ケープがなかったら夏用のガーゼを自分の首に巻いて赤ちゃんとおっぱいを隠して使ったりしてました!
楽しい年末お過ごしください💕
はじめてのママリ🔰
そうですよね‼︎🥺
なんか心配になっちゃって💦
夏用のガーゼのおくるみみたいなやつあったと思うので
それで代用しようと思います‼︎
ありがとうございます💞