
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳で保育園に行くようなり、ダラダラ食べがなくなったので偏食はあるけど少しは食べるようになりました(少しです😅)
1日1食食べれたらはなまるレベルです笑
3歳半頃から食べれるものが一気に増え、偏食もほぼなくなり食事が苦痛でなくなりました!

はじめてのママリ🔰
うちの9ヶ月の子も本当に全く食べません。一口も口に入れるの嫌がります…
そのくせおもちゃのスプーンやおもちゃの食べ物はアムアムしてます😂
ほんとに全く食べなさすぎて出しては捨ててを繰り返してもう疲れてきてます😇
-
ゆ
めっちゃ同じです!!😂なんでそれは食べるのに、、って思いますよね😩笑
ちゃんと出してるの偉いです🥹私はもう諦めてます笑笑笑- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
心折れかかってて、もうダメだと思いつつも1日一回しか出せてないです…🥲笑
ほんと食べなくてどうしたらいいんですかね😭- 12月28日
-
ゆ
1日一回出してるの偉いです🥺🤍
うちはそもそも椅子に座るのが好きじゃないみたいなのとお粥とかはもう絶対食べないので低い机につかまり立ちとかしながら少し柔らかめに炊いたお米とかそのままの食パンとか焼き芋とかならすこーしだけ食べてくれます😫
座って一食分しっかり食べてくれるように早くなってほしい😩笑- 12月29日
ゆ
ありがとうございます!🥹
うちも1歳で保育園入れたいと思ってるのにミルクも飲まないし離乳食も食べなくて本当困ってて😭
保育園のおかげでって感じなんですかね😢いつか食べるようになるの待つしかないんですかね😩😩