
最近、自我がすごい出てきて大変です💦すごくお利口だとは思うんですがワ…
最近、自我がすごい出てきて大変です💦
すごくお利口だとは思うんですが
ワンオペなので大変です🤭💦💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で自我ですか💦💦
一般的には自我の芽生えは1歳半前後ですが…😅1人目のお子さんだと全てが初めてなので、大変ですよね😣
最近、自我がすごい出てきて大変です💦
すごくお利口だとは思うんですが
ワンオペなので大変です🤭💦💦
はじめてのママリ🔰
4ヶ月で自我ですか💦💦
一般的には自我の芽生えは1歳半前後ですが…😅1人目のお子さんだと全てが初めてなので、大変ですよね😣
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳ごろ慣らし保育でよく泣いてた子、どのくらいで慣れてくれましたか? 今慣らし保育4日目ですが、送って行った時毎日ギャン泣きで慣れてくれる様子がありません😵💫教室の扉の前までは泣かずにいけますが、入るのを嫌が…
今度2歳と6ヶ月を連れて飛行機に乗ります。 耳抜きは2人とも必要でしょうか? 2歳は1人で飲み物を飲めますが、自分が飲みたい気分の時でないと絶対飲みませんが、もし離着陸時にいらないと言われたらどうしたらいいの…
家近いと低学年のうちは仲がどうこう関係なしに一緒に行く子が多いのでしょうか? 登校班のない学校です。同じアパートで同じ第一子男の子がいるママさんと入学式で初めて話すことができ、約束して今日一緒に登校付き添い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
自我じゃないんですかね?泣き方がかわって
ただお腹すいたとか眠たいって泣き方と違ってイヤイヤ期みたいな泣き方をする時があって😓