
コメント

ママり
上の子そうでした!
2歳になる誕生日の前くらいに外食行ったときに急にノリノリでフォークを持って自分でお子様ランチ食べ始めて、え?出来るんだ?ってびっくりした記憶あります。
ママり
上の子そうでした!
2歳になる誕生日の前くらいに外食行ったときに急にノリノリでフォークを持って自分でお子様ランチ食べ始めて、え?出来るんだ?ってびっくりした記憶あります。
「1歳」に関する質問
スカイツリーに行ったことのある方に質問です! 明日初めて子供(2歳と来月1歳の0歳児)を連れてスカイツリーに行きます🍀 前売りチケットをアソビューで購入したのですが、当日はスカイツリーの下?に行ってQRコードを提示…
2人目の1歳のお誕生日プレゼントを悩みまくってます… 上の子の時に誕生日やクリスマスなどで色々おもちゃを買ってしまい、山ほどおもちゃがありこれ以上何を買おう、置く場所も取るし…で悩んでいます😭 ・アンパンマンの…
もうすぐ1歳になる次女の噛み癖についてです😭 来月から保育園に行く予定なのですが 7.8ヶ月ごろから始まった噛み癖のことで心配しています。 最初は歯が出てきて痒いのかなぁと思い 歯固めのおもちゃを買ったりしていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママり
食べさせてえ〜🥺がなくなったという意味だったら、3歳からです😂
ななな
コメントありがとうございます✨
食べさせて〜がなくなる、ではなく勝手に食べられるようになる、の意味で合ってます🙆♀️笑
2歳前くらいまでは親が口に運んであげていた感じですか⁇
上の子たちの時は頑張って練習させたりしてたんですが、汚れたのを片付ける気力と体力と時間がなく(完全に言い訳なんですが)食べさせちゃってて、気になりました🥲
ママり
そうです〜基本口に運んであげる感じでした!
そもそも食に興味の薄い子だったので胃に入ればokで、食べ方まで頑張る気力は全くなかったですが笑
何も練習しなくてもいつのまにかちゃんと食べられるようになりましたよ😆