※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理用品のストックや白スウェットの回避、しんどい時の出前利用について、皆さんの経験やアドバイスを教えてください。

肝に銘じました。

生理用品は多めにストックしておく
赤ちゃん育児中は白のスウェットはやめておく
しんどい時はケチケチせず出前に頼る

当たり前だけど、当たり前でない笑
皆さんの肝に銘じてること、あれば教えてください😂🙇‍♀️

コメント

ます

寝たい時は家事後回しにしても寝る

ですね。
自分の体壊したら家回りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠大事ですよね…年を重ねると尚更🥲

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

のんびり生きるですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんびり!ゆっくりとは違いますね?
    せかせか生きてるのでのんびり生きたいです🥲

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月23日
おこめ

息子のために作った料理でも息子が食べてくれると思わないこと です😂
悲しみ、、、笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違いない!
    かけた時間とこどもの喜びの大きさは比例しない!
    無理せずいきましょう、、🥲

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月23日
きき

自分の身体やメンタルのバロメーターは気にすることにしてます。
ちょっとキツイ時は小さい息抜き、やばい時はもう子供に好きなことさせて休む!です😭
出前や外食にも頼ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事ですね、、
    今インフルと生理と貧血で倒れていて自己管理の大切さを身に染みて感じております🥲
    無理な時はむり!頼れるものにはしっかり頼って頑張ります!

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月23日
ゆず

床暖房の上にお尻拭きを置かない。です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渇いてしまいました??
    初知りです…💦

    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月23日
  • ゆず

    ゆず

    今まではならなかったので、考えられる原因としては、床暖房を1番高い温度にしていたこと、お尻拭きの残数が少なかったことだと思います🥲
    今朝ショックを受けました😭🤣

    • 12月23日