※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

周りの子どもがよく食べる中、我が子は少量しか食べません。食べないことに対するメンタルの負担を理解してほしいです。

周りの子どもはみんなご飯をよく食べてる子ばかりです。
どなたか食べないマウント取ってくれませんか😭?
ちなみにうちはお米を数粒と、パンを2口、ヨーグルト10gが一食に食べる量で離乳食期から一番食べた日でも80g程度です。アンパンパンを1本食べたら拍手喝采です。
BFはキューピーの瓶を完食したことがありません。
メンタルに来てるので食べるマウントはやめてください。

コメント

ぽ。

保育士をしてますが、今までに食べない子をたくさん見てきました。

・白米3粒でご馳走様する女の子
・白米と白身魚合わせて100g程度しか食べない男の子
・1回の食事量が大人のスプーン一杯のみの女の子
・離乳食後期、白米とおかず合わせて30gしか食べない男の子
・白米とにんじんへの執着がすごくてそれ以外はフォロミで補ってる男の子
・給食(白米、おかず、副菜、汁物)はどれもひと口ずつ食べておしまいの女の子

と、挙げたらまだありますが大人もびっくりするぐらい、えっこれだけしか食べないんだ!?って子を見てきました😌大体挙げた子たちは0~2歳です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんのコメントありがたいです😭来年から保育園に入園予定なので余計不安になっていましたが同じような子もいそうですね😭少し安心しました!

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰けーちゃん

時期は違いますが3歳になりお菓子の味も知った今、ご飯をあまり食べなくてメンタルきてるところです!
食べない日、お菓子で終わることもあります😭時々…笑
背伸びしたら骨がくっきりでてきます😭食べなさいと怒っての毎日です💦

1歳4ヶ月なら味濃くしてみるのもいいかもしれませんね☺️それでも食べない時は食べないですが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子だけはパクパク食べることあります🥲保育園の栄養士さんにも相談して味付けを大人寄りにしたのですがまだ食事自体を楽しめないみたいで全部ポイされます😭あばら浮き出ますよね💦一歳半検診が近いので余計神経質になってるかもしれません😭

    • 12月23日
初めてのママリ🔰

作っても何やっても食べないですよね😭
アンパンマンパンも一口しか食べなかったし何食べて生きていくつもり?!とキレてしまう日々でしたが少し大きくなってもふりかけに白ごはんしか食べない人がもう4歳になりますが元気です🤗(笑)親としては健康面が心配だけど顔色よくて元気で変わらず過ごしてるなら「はい、今日も無事に食べませんね」ぐらいに気楽に構えててもいいかもですよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、何食べて生きてるの!?母乳か!と毎日独り言言ってます😂無事に食べませんね、は心に留めておきたい名言ですね🥹⭐️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

ミルクの時は特に悲惨でした!
3時間で60とかです.
ミルク飲み終わる前に次のミルクの時間がくるんです。
10時間あげてる時もありました。
もうわけわかんなかったです。
お腹が空かないみたいで9時間あけてもイーラナイッてされてました。
睡眠時間以外の全てをミルクにあてていて、この子が成長出来るはずの刺激を奪ってしまっている気持ちになって、泣きながら数的ずつスポイトで口に含ませたりしていました。
遊んでいる間もずーっと追いかけてスポイトであげていました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの時期からだと私より大変だったと思います😭お疲れ様です🥲大変な時期が続きますが一緒に頑張りましょうね😭

    • 12月23日
ポコちゃん☆

あらまそんなに食べるんですね!
娘さんも偉いし、頑張ってるままさんもほんと偉い!

うちの子たち、マジで飲まない食べない体重増えないだってので。
負けませんで( ̄▽ ̄)ニヤリッ

パイは体重2グラム増えただけの状態で退院
離乳食はお粥ひとさじでごちそうさま
野菜ペーストは口の周りに塗って終了
大好きないちごですら半分の半分

今ではもりもり食べております。
ムチムチしててたまりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてそんなに食べると言ってもらえて嬉しい驚きです😳💓
    こちらのコメントで食べない仲間がたくさんいて、それでもちゃんと成長されてると聞き安心しました🥹むちむち目指してマイペースにやっていきます!ありがとうございます😊

    • 12月23日
りーまま

うちは2歳まで全く食べず(保育園でも食べな過ぎていまでも色々な先生に覚えられてて言われるほど笑)毎日悩んでました!ほんとに米2口でおわりとかです!
ある時、親戚の集まりで歳の近い子〜じいじまでみんなで食べていたら食べる姿を見てなのか?きっかけは分かりませんが急に少しずつ食べてくれるようになりました!いまは他の子と比べれば少ない日もありますが普通くらい食べれる日も増えました!!!少ししか食べなくても体重が増えてたり、大きくなってれば大丈夫という気持ちで頑張りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べないで有名になるんですね🤣うちもそうなりそうです😂
    みなさんのお子さんもちょっとしたきっかけで食べ始めたとのことなので、環境も少し変えながら試したいと思います🥰ありがとうございます!

    • 12月23日