※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の悪阻で苦しんだ経験について、他の人と比べて甘えていたのか気の持ちようなのか悩んでいる方はいらっしゃいますか。

私が妊娠初期の悪阻があった時、
1日に何度も吐き、吐き気による睡眠不足と脱水による倦怠感が重なり仕事も行けず廃人のようなって祖父母の所に身を寄せていたのですが、私リアルでそんな人1人も見た事がなく…
つわりはあったけど吐いたりはしなかった!って人しか出会えたのとがないのです😂ママリにはたくさんいたので励まされましたが…
なので、私ってすごく甘えていたのか?気の持ちようだったのか?と思ってしまうんですが、同じ方いらっしゃいませんか?💦

コメント

kaa

いやいや無理です!!!
私は2人目の時に初めて吐いたのですが、もう無理、そんなの1人目の時の比じゃないです!我慢とか甘えとかの問題じゃないです!
息するのと同じくらい当たり前にもう吐くんですから😭😭😭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目なんて上の子の面倒もあって毎日意識朦朧としてました😆💦
    家にいたのもあって毎日孤独で体調不良で鬱になりかけてました😅

    • 12月23日
ママリ

1日に何回も吐いて、トマトだけで何日も過ごしていた時がありました。とてもじゃないけど外出なんて出来ないし、洗濯干すだけでも休憩しながらじゃないと無理でしたよ!ほとんど家事は夫に任せて寝てばかりでした。
同じように後から、甘えだったのかな…?と思いましたが、夫に聞いてみたところ、とてもじゃないけど家事をやってもらおうと思える状態ではなかった、って言われました。
全然甘えじゃないと思います。私はたまたま仕事をしてない時期に妊娠しましたが、仕事してたら絶対休んでたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私何食べて生きてたのか思い出せないです🫣OS1をちびちび胃にバレないよう飲んでました笑
    1人目は最低限の家事、2人目は何とか子供にご飯作ってたような…夫が全てやってくれる感じではなかったです🙂‍↔️
    妊娠中何故か自分に厳しく、何も出来ない自分に絶望してました😩

    • 12月23日
ママリ

職場に同じような方いました!しばらく仕事休んでいましたし、自分では何も出来なかったと言ってました。シャンプーすら出来ず夫に洗ってもらっていたらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3日は私もお風呂サボりました😅辛すぎてベリーショートにしました(笑)
    体調のいい午前中とかだったかな?2人目は否応なしに子供を風呂に入れなきゃいけないので入ってましたが体力持ってかれるんですよね…

    • 12月23日
なな

1人目の妊娠中はピークの2週間くらいの間、毎日10回以上吐いてみかんの缶詰をしか食べられませんでした。同じく実家に身を寄せていたので本当に何もせずただひたすら寝ていました🥲
今2人目妊娠中ですが、気持ち悪さはあるものの嘔吐くだけで吐かないし日常生活できるので、悪阻は甘えという人はこんな感じだったのかな?と思っています😂