※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

夫がM−1に夢中になり、娘が泣いて困っています。毎年この時期が嫌で、来年は実家に帰ろうか考えています。

愚痴です。
夫は漫才が大好きです。
毎年、M−1の時間は家のことにノータッチで集中させてくれるようにと、圧をかけられます。

5歳の娘はいつもと雰囲気が違うこと、いつまでも笑い声を響かせて上がってこないことが気になって、22時近い時間ですがリビングに降りようと泣き喚いています。
静かにされられない私が悪いそうです。

毎年、雰囲気悪くなるから、M−1なくなればいいのに。
来年は2学期途中だけど実家帰ろうかな。

コメント

ママリ

えーーー!!そんなに集中したいなら旦那さんがホテルで部屋取って一人でじっくり見たら?と思います😂
(もちろん自分のお小遣いで)
娘ちゃん可哀想に😭
気になるよね😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    その方がお互いのためかも🤔
    先回りして、ご飯の準備してくれたりするんですけど、その後不機嫌だからむしろマイナス😤

    • 12月22日
kono

それはイライラしますね…
その日はビジネスホテルとかに泊まってきて欲しい😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そうなんですよ。
    片付けとか寝る支度の声もうるさいらしいです😑
    いない方が気が楽ですね

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

車のカーナビで見てもらいます😂😂😂😂😂笑笑
それか後日YouTubeでゆっくり見たら?と思います😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    カーナビ!たしかに😍
    寝かしつけの間だけで戻って来やすいしそれがいいかもーーー✨✨

    • 12月22日