

はじめてのママリ🔰
都内ですが、小学生のときは毎年してました!
10人くらい、招待状を自分で作って渡してました✨
私も大人しめでしたが、普通に開いてましたし周りにも呼ばれてました。
ちなみにアラフォーです!

退会ユーザー
兄が小1の時に友人呼んでパーティしました!
でも母が疲弊して、それ以降ありませんでした😂
地域は北海道です!
転勤で神奈川に来ましたが、小学校低学年のときに友人の誕生日会に呼ばれたことがあります🙆🏼♂️

りー
九州住み30代前半です!
小学生の頃は仲がいい子
5人〜10人くらい呼んで
お誕生日会してました✨
お友達に呼ばれたら
プレゼント持って行ってました☺️✨

退会ユーザー
近所に同級生が数十人いる住宅街でしたがそういうことはしてないです!
旦那は逆に何もない田舎ですが、たぶんそういうパーティーはしてなかったと思います。

はじめてのママリ🔰
千葉出身です🙋♀️私も、呼んだことも呼ばれたことも1回もありません!周りの仲良い友達も特にそういう話もしてなかったし、学校でその話題も聞いたこともありませんでした、、私は別におとなしくはないです😂

はじめてのママリ🔰
四国地方です。
低学年の時はしてました。中学年からはパーティーせずのプレゼントあげたり貰ったりが主流になりました。4~6月生まれの子で何するからでだいたいその1年の流れが決まっていった気がします。

はじめてのママリ🔰
30代ですがしてました!
関西の田舎です☺️
小学校〜中1くらいまではやってましたね!
でも時分は呼んでなかったです!
なんとなく大人数で集まるの好きじゃなかったので…
でも仲良しの子2人だけ誕生日当日に家に呼んで、パーティーじゃないけどプレゼントはもらって一緒に遊んだことはあります😂
他の友達で10人くらいのパーティーに呼ばれたことは何回もありますね!
-
はじめてのママリ🔰
↑字がおかしかったです
時分は→自分は、です😂- 12月23日
コメント