※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
ファッション・コスメ

まだ子供の服をそれほど持っていなくて15日に一ヶ月健診があります。そ…

まだ子供の服をそれほど
持っていなくて
15日に一ヶ月健診が
あります。
その時にどのような服装で
行けばいいのかおしえて
ほしいです。

画像の左の半袖はまだ
寒いのかな?って
思ってます。
右の服にレッグウォーマー
をはかせるか悩んでます。

それとも長袖のカバーオール
みたいなほうがいいでしょうか( ˟_˟ )

コメント

きのぴー

右側は被りタイプなので首がすわってからのほうが良いですよ!

前開きの脱がせやすい服で行くのをオススメします(●´ω`●)

  • あかね

    あかね

    有難うございます!!
    右側の前開きタイプなら
    大丈夫ですかね?(´ω` ; )

    色々調べてるのですが
    服装難しくて💧

    • 5月7日
まゆみ

着替えやすい格好がいいですよ👌
左の服のボタンとか、肌着は紐のものがいいと思います。

右の服は着せている人もいますが、首が座ってからのが着させやすいです♩

私なら、肌着に半袖靴下で行きますo(^▽^)o

  • あかね

    あかね

    着替えやすい方が
    いいですよね(´ω` ; )

    15日暖かかったら
    肌着半袖靴下で
    行こうかと思います😊
    有難うございます!

    • 5月7日
ねこ

うち半袖で検診行きましたよー!
病院の中暑かったのでちょうど良さそうでした( ¨̮ )
右の服は前開きじゃないので首が座るまでは着せにくいと思いますよ( ³ω³ )

  • あかね

    あかね

    まだ冷房もそんなに
    かかっていないですよね\ ♩ /
    半袖で行こうかと思います😊
    画像探すのに前開きじゃないの
    見てなかったです( ˟_˟ )
    前開きじゃないと着せにくいですよね💧

    有難うございます\( ¨̮ )/

    • 5月7日
ぴよぴよぽん

Amazonや楽天で売ってる、チャックルの新生児肌着は、外に出ても、ブランドの服着せてるの?とか、おしゃれやね❗️とか言われてました😊
短肌着、コンビ肌着の6枚セットで、3000円位でした😊

  • あかね

    あかね

    詳しく有難うございます😊💓
    可愛いですね( ´﹀` )
    見てみます☺︎

    • 5月8日
みは

1ヶ月健診の時はまだみんなお洒落してませんでしたよ笑
とにかく着せやすさ、脱がせやすさ重視で、紐のコンビ肌着に前開きの2wayオールでした。
予防接種に来てるぽい首の座った子達は可愛い服着てましたが、1ヶ月健診組は服なんて気にしてないって感じでした笑

被るタイプも首座る前から私は着せてますが、病院に行くときは見た目より機能です!笑
総合病院だったからかもしれませんが、流れ作業のように脱がせて!着せて!と、慌ただしく言われ、更に私も慣れてなかったのでてんてこ舞いでした笑

最近は可愛い服も着せるようになりましたが、今日の予防接種はやっぱり機能重視で新生児から着てる服を着せてきます笑

  • あかね

    あかね

    そうなんですね(´›ω‹` )
    服が無さすぎてどうしようかと
    思ってました💧
    家では肌着で過ごしてるので( ˟_˟ )
    前開きタイプの服でも
    着せるのも脱がせるのも
    まだ手こずるので
    脱がせやすいもので
    行きたいと思います😊!!
    あんまりもたもたしてられない
    ですもんね(>o<)

    有難うございます\( ¨̮ )/♡
    首が座る頃には可愛い服を
    揃えていきます☺︎

    • 5月8日
のーーーん

脱がせやすい半袖にしますね🤔
薄手のストールかおくるみで風対策します!

  • あかね

    あかね

    有難うございます!!
    半袖で行こうと思います😊
    おくるみもあるほうが
    いいですね☺︎⭐

    • 5月8日