
妊娠中に心臓の鼓動が感じられることや、仰向けでの姿勢が影響しているか気になります。胎動の動画が撮れないことも悩みです。
妊娠するまでや少し前までは全然気にならなかったのですが、ここ最近、自分の心臓の動きに合わせて自分のお腹がトクトクしたり、心臓の鼓動が自分によく聞こえる気がしたりします。
抱き枕を使っても腰痛がしんどい時は仰向けの方が楽なこともあるので、まだまだ仰向けでゆっくりするタイミングも多いのですが、影響しているでしょうか?
それともただの気にしすぎ?😅
胎動の動画を撮りたいのに、お腹や胸がトクトクして揺れるのが気になって全然撮れません、、、苦笑
- チョキ(妊娠38週目)
コメント

はじめてのママリ
妊娠中は心拍数も上がり血液量も増える上に血圧も上がるので、鼓動バックバクです。
これからもっと激しくなりますよ〜。
そして胎動はそれとは全然動き方違うので、もう少し週数いってから撮るのがいいと思います〜。
チョキ
全身が心臓みたいな感覚になります😂
もう少し週数行ってからの方がわかりやすいのは分かってはいるんですけど、どうしても旦那に共有したいんですよね〜😮💨