どこから発達として心配すべきなのが、年齢的・気質的なもので見守って…
どこから発達として心配すべきなのが、年齢的・気質的なもので見守ってていいのか悩んでいるのでコメント頂けたら嬉しいです。
3歳になったばかりの一人っ子の男の子です。
基本自宅保育で、一時保育には月8日ほど行ってます。(私は仕事しておらず集団生活に早めに慣れてもらおうと思ったのが主な理由です)
小さい時から好奇心旺盛なタイプで、ママにピッタリというよりもいろんなものに目を輝かせる子です。
道路などではちゃんと手を繋いで歩けるのですが、スーパーやデパートなど、自分の欲しいもの(おもちゃやお菓子)がなくても人やモノが多い場所だとフラフラ〜っと先に行ってしまいます。
この前イルミネーション見に家族で行ったのですが、それも「うわーキラキラだー!」と先々歩いて行ってしまい、ちゃんといざとなったら追いつけるところで人の迷惑にならない場所で、どこまで1人で行くのかしら…と見ていたら10mくらい先で振り返って探していました。
スーパーやデパートでもたぶんそんな感じかな?と思います。実際は商品があるので触ったら危ないしついて行ってますが。。
正直、3歳になったらもっと落ち着くのかなーと思っていたので色々心配です💦
ついてくることもたまにあるけど、テンションが上がった時とか疲れてる時・自分の思い通りにならなかった時など、なぜかフラフラしがちです。
一時保育の先生にも相談したことがあるんですが、園では一斉指示にも従えるし散歩も手を繋いでちゃんとできるそうで…家では見れない姿を聞いてビックリしてます。
おとなしい子、活発な子で性格的にも変わってくるとは思ってるんですが
いつになったら落ち着くのか…😭
私の声かけも間違ってるのか(出かける前には、「ちゃんとママの近くにいてね、1人で先に行かないでね」と目を見ながら言ってます)…
どんなことでもいいのでコメントお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
なな
園ではお利口さんなのに家だと我儘で自由奔放なのは当たり前というか、お子さんがお母さんのことを信用信頼している証拠ですよ☺️逆だと心配ですが…
nakigank^^
読んでる限り、お子さんは好奇心旺盛なだけだと思います。
心配な点は個人的には感じません。
というのも、好奇心はあるものも、きちんと親の存在を意識しており、振り返って確認してるあたり、利口だと思いますよ。
幼稚園の特性のある子が3歳の時は、気に入らないことあると気にせず奇声(5歳の時もありました)
気になったら進んで止まらない。
親の存在をあまり気にせず気になったら突き進む。
待ってと言っても聞こえてない。
5歳でもこんな感じの子でした。
3歳は好奇心の塊なので、あれこれ気になって進むのが普通って言われました。(笑)
むしろ親についてあれもこれも興味なくぼーっと歩く子は心配だと😅だけどそれもただの性格もありますけどね!
読んでいて年齢的に普通だと感じますし、まだうちの子達より全然お利口さんですよ。😂
下の子がいるせいかもしれませんが、上の子はイオンとか行くと、早く遊びたくて下の子と一目散に走るので怒ってます。(笑)
上の子は指摘をされたことないですが、先生からとにかく外に出ると上の子はずーーと走ってます。とにかく元気ですって懇談会の時の第一声はそれです。🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌷
一応振り返るんですが、こちらとしては最初からもっと近くにいてくれよ…という思いばかりで😰
もうおっしゃる通りほんとに好奇心の塊って感じです。
幼稚園でのお話もありがとうございます!
4月から年少さんになる予定なので、またそこでなにかあればその時心配しようと思います🙇♀️- 4時間前
はじめてのママリ🔰
親御さんは発達障害らしきものはありますか?
-
はじめてのママリ🔰
私も夫も特に何もないですが…遺伝では?ということでしょうか??
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌷
園での様子と家での様子にギャップがあるのは結構あるあるだということが聞けて少し安心しました。ありがとうございます!