
産婦人科で赤ちゃんが小さく心拍が聞こえないと言われ、不安を感じています。前回は出血があったのに大丈夫だったため、今回も希望を持ちたいです。次回の診察で心拍が確認できた方はいらっしゃいますか。
茶おりが出たので不安で産婦人科に行ったところ
赤ちゃんが小さい、 心拍がきこえない と言われました。
前回は胎嚢確認に行き そこから2週間ちょっとたっています
赤ちゃんは見えたけど 大きさが成長してない とゆわれ
流産だと思う と言われました。
水曜日また来てと言われて行きますが、その時も変わらずだと手術の説明とかになるとおもいます…
1人目の時は、もっと出血していたのに大丈夫でした
なので、今回も大丈夫だろうと思っていました、、、
赤ちゃんが小さい 心拍聞こえないとゆわれたけど
次行くと心拍聞こえた方いませんか?
少しでも希望持ちたいですし、親としてまだ流産したと思いたくなく…
私は、心臓バクバク動いてるように見えましたが医者からするとそれは違うかったんですかね、、、
不安でたまりません…
- はじめてのままり(1歳7ヶ月)
コメント

ぷりん
私も同じ状況で今日から茶おりと少量の出血がでてます。
はじめてのままりさんはどれくらいの量でしたか??🥺

はじめてのままり
織物にうっすら茶色いのがまじってて
織物シートで事足りる ぐらいです
1人目の時は、拭いたら結構ついたので 今回それより少ないし大丈夫かと思って😭😭
はじめてのままり
↑ 返信つけるの忘れてました💦
ぷりん
私も今織物シートでなんとか足りるくらいではありますが、茶色の出血で不安です。
心拍確認できるまで心配しかないですよね😢
私も3日後受診予定なんですが、早めに病院行ったほうがいいですかね??
はじめてのままり
返事遅くなりすみません。
昨日いった病院と違う病院に今日行きました
やはり、心拍は確認できないと言われましたが
1回で断言できないから経過みよってゆわれて
25は日曜日行った病院、27は今日行った病院 と年内であと2回行くつもりです。
諦めきれませんし、頑張ってほしい と思い行くことにしました
心配であれば早めに行くほうがいいとおもいます😭
ぷりん
いえいえ返信ありがとうございます。
他の病院も行かれたんですね。
まだ希望持って欲しいです!
心拍遅れて確認できた人もいますもんね!
私も結局出血が増えてしまい夜間病院にかかりましたが心拍確認できず切迫流産とのことで安静中です。
出血もかなり出たのでもう自然排出したのかなと諦めています🥺