
2歳の子どもが39.7℃の熱が続いており、解熱剤がないため病院に行くべきか悩んでいます。外は寒く、子どもを起こすのが可哀想ですが、診察を受ける方が良いでしょうか。
2歳 熱が39.7℃あります。
昨夜から39℃代がずっと続いてます。
解熱剤はありません。
8000に電話したら、解熱剤がないのと眠りが昨夜浅かったため休日診療にと言われ予約が3時に取れました。
ただ、朝からずっと寝ては起きてをくりかえしていて、今はやっと2時間ほどまとまって寝ています。
熱は相変わらずありそうですが、、
起こして病院に連れて行ったら可哀想なのでしょうか。
外は寒いしみぞれが降っているので悩みますが、一応無理して、見てもらうほうがいいですよね。。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ママリ
可哀想ではないですよ!
受診して下さい

るる
全く可哀想じゃないので病院受診しましょう!!
解熱剤もなく高熱で苦しむより良いです!

ままり
とりあえず今夜もありますし、解熱剤がないということなら見てもらった方がいいかもですね💦
コメント