
子供のお年玉をどう管理していますか。私は通帳に貯めて将来渡す予定です。
皆さんは、子供がもらったお年玉はどうされますか?
いいねで教えて下さい。
コメントも大歓迎🫶🏻
私は子供の名義の通帳に貯めており、将来出ていく時に渡す予定です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
こども名義の通帳にためて、将来渡す予定。

はじめてのママリ🔰
親がもらって、親が使う。

はじめてのママリ🔰
こども名義に貯めて、子供が何か欲しがった時にそこから支払う。

はじめてのママリ🔰
お年玉はもらいません💦🧧

はじめてのママリ🔰
親が決めた額だけこどもに渡してあとは親が使う。

とりあ
親が決めた額だけ子供に渡して、あとは子供名義の通帳に貯めて将来の学費等に使う予定です☺️

晴日ママ
うちちょっと変わってて
子供2つの銀行で通帳作ってて
私側から貰ったのは
通帳に全額入れてて
出ていく時に渡す予定です😊
旦那側から貰ったのは
今年は流石に通帳に入れましたが
基本使ってますね😟
子供の財布に何万と入ってたので流石に口出ししましたが
旦那側から貰ったのお前は口出すなって感じ旦那です
なので銀行分けてます!笑

はじめてのママリ🔰
小学生なので、子どもが管理してる通帳に貯めてます🙆♀️
遣うも貯める子どもの自由です!が、私の許可がないとおろせません🤣

ママリ
1つだけ子供が好きなもの買います。
あとは親名義のNISA口座に入れてます。投資してる分から将来的にはまとまった額を渡すつもりです。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
1年間のお小遣いです(*^^*)
親が保管しておいて
使ったら、財布に補充って感じです✨️
コメント