妊娠や出産をきっかけに友達との関係が変わることはありますか。遊びたいと提案した際に、友達からの反応が薄いことが気になります。妊娠後、友達が離れていくのではないかと不安です。意見をお聞きしたいです。
自分の妊娠、出産がきっかけで元々遊んでた友達と遊ばなくなったりしますか?
大学からの4人グループで社会人なってからも時々遊んだりしてました(多いときで月1回)
みんな既婚者で、私以外の3人は子どもはまだ良いかなっていう感じでしたが私は欲しかったので妊活してました。
今年妊娠して来年3月に出産予定です。
妊娠してからも3回遊びましたが、最後に遊びたいなって思って1月予定合えば遊ぼうってグループLINEしたら1月まだ予定が分からなくてまた今度計画立てようって言われました
これって避けられてるって感じですかね、、?
やっぱり妊娠、出産すると友達は離れちゃうんですかね。
色々考え過ぎちゃう性格なので、みなさんの意見お聞きしたく投稿しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
1月は年始で忙しいから
予定わからないのかな?と
思いました😳
りんごとみかん
それは寂しい思いをしましたね💦
本当に一月の予定が分からなかっただけかもしれませんし、一月に入って、年始の挨拶LINEをすると思いますが、そこでまた、みんなで会おう!って話になると良いですよね!
-
りんごとみかん
私も、短大生の頃、寮生活をしていて、私が初めて寮で話しかけてくれた友人(A)が、バイトを2年間ずっと一緒に頑張ってきた友人で、車や電車を使っても、4時間かかる距離で、もう9歳の長男が生まれる前に会ってからずっと会えてませんが、年賀状だけのやり取りが続いている友人が多いです。
寮の友達も、あれよあれよと増えて、8人グループになったかな?短大卒業してすぐに結婚した友人とは、私は人数合わせで結婚式1ヶ月前になって呼ばれただけでも、ちょっとショックだったし、私も次の年に結婚しましたが、結婚式には来てくれず、お祝いも「贈るね!」とLINEしてくれてたのに、結局何もなし…。悲しい…。それっきりで、私が、その友人との仲はそんなもんだったんだ。ともう付き合いを辞めました。
他の友人たちは、その友人が2人お子さんを出産してますが、コロナ前にグループで会いに行ったりしてたみたいです。チラッとLINEグループ電話で聞きました。
グループも人数が多いと、結婚して子どもを出産しているのは、私と、その初めて友達になった友人(A)の2人だけで、あと4人は未婚。
今年のゴールデンウィーク、みんなで会おう!と、友人(A)が、春休み中にグループLINEで連絡をくれて、6人中4人が住んでいる県のホテルまで、友人たちが一生懸命検索して予約を取ってくれました。
結局、私の遠方に住む歳の離れた弟が、急に結婚が決まって、用事ができてしまったので、ゴールデンウィークに会うことは叶いませんでした。- 10時間前
-
りんごとみかん
でも、やはり友人(A)とは、離れていても、お互い幼い子どもを、子育て中の母として、常識もあるしっかりした子なので、気が合うし、2年間ほとんど一緒に過ごしてきたので、家族みたいな感じに接することができるなと感じます。もう20年近くの付き合いになるんだなと、今数えてみて驚きです。
ママリさんみたいに、友人同士が近くに住んでいて、月一で会っていたなら、どうでしょうね…。
私も、今の地元で、もう10年以上の付き合いになりますが、お互い出身地が、遠方の隣県で、同い年で、元同僚の、お互い第一子が同級生で誕生日も近い。という友人がいます。
出産前は、月一でカフェ巡りに行ってました。
でも産後からはそうもいかず、年に1、2回、苺狩りやぶどう狩りにお互いに子どもたちを連れていくぐらいになっています。
仕事もしてたらなおさら、予定を合わせるのが難しいです。
もしかしたら、1月は、私もそうですが、旦那さんの実家とか親戚の家とかに顔出したり、仕事もあったりしたら、忙しいのかもしれませんね💦
まだ気を落とすのは早いと思いますよ😊- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりグループとかになると合う合わないありますよね🥹結婚式の人数合わせは都合良すぎますよね💦それは付き合い辞めて正解だと思います😭
りんごとみかんさんのお話しも聞いて仲良い友人だけの付き合いで良いなと思いました🥹
そして1月はやっぱり忙しかったりしますよね💦私は無理に誘わず待ってみることにします!ありがとうございます😭😭✨- 8時間前
はじめてのママリ🔰
言わないだけで、実は子供を望んでいて不妊治療頑張ってるから、大きなお腹の友達に会うのが辛いとかそういう事情もあるのかなと思いました💦
私なら一旦様子を見ます。本当にただ年始は忙しいだけかもしれませんし。
ただ、子供が生まれると今までのような付き合いはできないのは仕方ないと思います💦子供をきっかけに疎遠になった人、逆に近づいた人様々です。
-
はじめてのママリ🔰
私自身も不妊治療してたのですが、そのグループには誰にも言ってませんでした💦そういうこともあるかもしれませんよね😭
やっぱり子ども居るのと居ないとじゃ付き合いが変わってきますよね🥹1月は年始ですし、忙しいですよね💦待ってみることにします!ありがとうございます😭😭- 8時間前
はじめてのママリ🔰
産後やはりいつでも時間を作ることもできなくなり、昼にこちらに合わせた時間に遊ぶことになるので、親友とは前よりちょっと距離ができた気はします😣
でもなにかを得たら何かは少しは失うのかなと思い、さみしいですが仕方ないことかなとも思ってます、、!🥲
-
はじめてのママリ🔰
子どもがいるとどうしてもお昼になってしまいますよね💦産後は気を遣わせてしまうので私からは誘わないかなと思ってます🥹やっぱり友達付き合いは変わってしまいますよね😭😭
仕方ないと私も思うことにしますありがとうございます😭!- 8時間前
すよん
同じく大学からの仲良し4人組、みんな既婚者で社会人になってからも会ってました!
こちらは子どもがみんな同い年ぐらいなので、少し話は違うかもしれませんが、全く疎遠にはならずです。
ただ会う頻度は減りました!みんなそれぞれの土地で生活拠点を置いてるのと、2人育児なのと理由は様々ですが、簡単に会える環境ではなくなったってのが大きいです!
その代わり、LINE通話でビデオ通話を定期的にやって連絡は取り合ってます。
私が思うに、避けられてるんじゃなくて今は大変だから、落ち着いたらまた会おうって事じゃないでしょうか?
3月に予定日の妊婦さんを、2ヶ月前にうろつかせていいものかと気遣った可能性もありますよ😊
妊婦さんって、産まれるまで常に何が起こるか分からないものなので、落ち着いたら会いたいと思ってるんだと思います!なので、それまでは寂しいと思いますが、主さんも元気な赤ちゃんを産む事に専念して、ゆっくりされた方がいいと思いますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
子どもがいるとやはり生活も変わりますし会う頻度も減りますよね!前みたいに遊べなくなるって考えると寂しい気もします😭確かにもう2ヶ月前なので気を遣ってくれてるのかもしれません!😭あまり考えすぎずに過ごしたいと思いますありがとうございます😭😭✨
- 8時間前
-
すよん
私が母から言われた事ですが、これは友達だけでなく兄弟間でも同じかなと思った事です。
所帯を持てば、どうしても今までのようにはいきません💦
子どもが出来たら優先順位は当然子どもですし、でも独身の人やお子さんがいない人からしたら、そこまで合わせられないのも事実です😢
寂しいですが、これが家庭を持つという事だと、何度も言い聞かされました💦- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
子どもが居るとやはり今まで通りとは行かないですよね💦💦
寂しいですがそれは仕方ないことですよね😢😢- 1時間前
-
すよん
私は真ん中っ子ですが、上と下がよく会ってるみたいで、下の子が上のパートナーと頻繁に連絡取り合ったり泊まりに行ってるみたいなんです。
私は年1とかしか行けてなくて、連絡も滅多にとらないのに、何となく下の子ばかり頼られてる気がして疎外感を覚えたり。私らと違う事と言えば下の子が唯一の独身です。なのでフットワーク軽いんですよね😓そこはもう仕方ないと思います😭
友達は、いつ、どんな状況でも繋がってる子は本当に繋がってるので、落ち着いて連絡が取れるようになれば、また昔みたいになると思いますよ✨大丈夫、そんな簡単に切れるような人はそれまでだったって事ですから♪- 1時間前
くるり
友人の中で1番早く結婚し出産した子がいますが、申し訳ないですがその子が妊娠の時期からどんどん疎遠になりました。
当時考えていたことは
・学生時代と違い、共通の話題が少ない(環境が違うため)
・おそらく友人の話の中心は子どもの話にばかりになる(結婚してすぐ妊娠してたので子供が産まれその話ばかりになってました)
・妊娠出産育児について詳しく知らない(当時まだ子どもを欲しいと思っていないので興味もない)ので、疲れる
・実際子どもを見ても当時は全く可愛いと思えなかった(当時メンタル落ち込んでいたからだと思われる)
・妊婦やママ、子供に合わせたお食事、行動、予定などを考えなきゃいけない
・妊婦のメンタルのアップダウンが激しいので気を使う
・妊娠が本当にうまく行く保証はない(別の友人は出生届と同時に死亡届を出すことになりました)ので、更に気を使う
もちろん、1月からの予定がまだ決まっておらず予定が立てにくいなどもありますが、万が一妊婦にコロナやインフルに感染させた、出かけたことで転倒させたとなった時に責任や罪悪感も含めて考えた時、お出かけのお誘いは私にはできません。
疎遠になっても時間が経っても、友人関係は続くと思っているので、会えないことをあまり気にしていません。
いい報告ができたと思えた時に、こちらから報告すればいいかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
確かにどれかは当てはまるように気もします、、友達が妊娠した時に(違うグループの友達)妊娠の話しかしないじゃんマタニティハイだわって言ってたので、、😭なので私はあまり妊娠中の話とか子どもの話は聞かれない限りしてないです💦産後も聞かれない限りしないつもりです🥺1月は気を遣ってる部分もあるかも知れませんね💦会えなくても友達なのは変わらないですよね😭ありがとうございます😭✨
- 8時間前
-
くるり
学生時代は周りと基本的に同じ状況だったので、なんでも話しやすいんですけどね。
結婚、妊娠、出産、育児って全てのタイミングがバラバラなので、どうしても話が擦り合わず、疎遠になりがちだと思います。
妊娠出産の話をしなくとも、夫の話ひとつとっても「育児全然手伝ってくれなくて…」すら未経験の人にしてみると共感しにくかったりします😓まだそこまで想像できなかったり…
今や感染症に対する意識も人によって違うので、そこも難しいなと思います。
なので、本当人との関係性を築くのも難しい時代になったんだろうなと思います(我々の親世代はそれらがほぼ全て同じタイミングでみんな来てた)。
友人はいつまで経ってもズッ友ですわ!ご安心を💪✨
会ったら昔のように話せます。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
学生時代は共通の話題で話せますしね!結婚したのはみんなほぼ同じタイミングでしたが、妊娠、出産とかはバラバラになっちゃいますよね、、😭
みんなそれぞれ思う部分があるんでしょうね、、
会える時まで我慢します!
ありがとうございます😭😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
確かに年始だと忙しいですよね🥹!!そう考えることにします🥺ありがとうございます😭😭