※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
ココロ・悩み

最近、子供に怒鳴ってしまい、反省しています。周りのママたちがしっかりしているように見え、悩んでいます。子育ては順調でしょうか。

最近いつも子供たちに怒ってばかりで。むしろ怒鳴ってばかりで。

いろんなことがうまくいかずに、体調も崩して仕事を休んで、子供に当たってしまって。

怒鳴ってしまって、子供たちの怖ばる顔、萎縮させてしまってるのに、感情的に怒ってしまって。

周りのママはもっとしっかりしているように見えて。

毎日反省ばかりです。

みなさん子育て順調ですか?

コメント

ちる

一緒ですよ🥲怒って、冷静になる度に、はぁー何であんな怒っちゃったんだろう。こんな時期は今しかないのに😞って自己嫌悪です(笑)来春まで旦那が仕事の関係でいなくてワンオペなんですが、イライラ溜まりやすい時間帯(基本夜)はやばいです😅怒ってしまって、寝る時に今日もいっぱい起こってごめんねって言ったら長女が「しょうがないよ〜子どもは大変だもん」って返してきました(笑)私より大人だなと思いました🤣🤣

  • まるころ

    まるころ

    ほんと自己嫌悪です。私も特に夜、イライラが増してきちゃって...娘の宿題もできてないとすぐ怒っちゃって。

    娘さんすごくしっかりしてますね!落ち着いた返しにびっくりで、かわいいです😊

    • 12月22日
ままり

順調なわけないじゃないですかー笑
ママリを徘徊している私が言うんです笑 同じような悩みで質問や愚痴を投稿している方達、沢山いますよ。大丈夫です笑
私は、怒鳴って反省して謝って、、その繰り返しでしたね😅

  • まるころ

    まるころ

    ママ友と話すとみんな活き活きしてるかんじで、なんか上手く話せなかったな、と少し凹むこともあったりで😣
    でも皆さんだって大変ですよね。

    • 12月22日
  • ままり

    ままり


    上手く行っているように見えても、みんなそれなりに悩みはありますからね🙂人も、自分の弱いところは本能的に隠すし、心を許した人にしか弱みは見せません。まれに、達観した人はいますけどね。それ以外はみんな、結構同じです👍

    • 12月22日
mikapon

うちも毎日イライラですよ!
仕事と家事と育児の両立は、疲れます!
子供がインフルで仕事休めてるからここ1週間ぐらいは、あまりイライラせずに済んでます!
よくイライラし過ぎて旦那がいる時は、家出しちゃう時あって…ママ出てくからねって言うと言う事聞きます😅