
サンリオピューロランドについて教えてください。2月か3月の土曜日に初めて行きます。関西から始発で多摩センター駅に9時半頃到着予定です。娘が希望するアトラクションや食事、ショップについて、混雑状況や効率的な回り方、優先パスの購入時間などを知りたいです。
サンリオピューロランド、詳しい方、教えてください。
2月か3月の土曜日に初めて行くので知識がありません。
関西から始発で向かうと、多摩センター駅に9時半頃に到着予定です。
キャラクターボートライド
マイメロードライブ
シナモンシアター
キャラグリ(できればマイメロかシナモン)
メルヘン工房
フードコードで食事
ショップでお土産を購入
↑娘が希望しているものです。
土曜日は混雑するので無謀でしょうか?
アトラクションの優先パスは何時頃まで購入できますか?
効率良くまわる方法などあれば教えていただけますか。
- るみ(6歳, 9歳)
コメント

cki
3回ほどしか行ったことなく、最後が3年前とかなので詳しくはないですが、私の記憶の限りでよければお答えします。
基本的に狭い施設で人がいっぱいですが、アトラクションに関してはボートライド以外は待ち時間1時間以内だったと思います。ボートライドはいつも朝一からものすごく混んでいます。
ボートライドとマイメロドライブは優先パスを使ったことありますが、食券機のような感じで買えて待ち時間が全くなく、買ったら次の順番くらいで乗せてもらえました。
びっくりするほどあっけなく乗れた印象なので、課金するっていう気持ちがあれば効率はものすごく良くなります。
キャラクターレジデンスはその場に行って機械で整理券を発券する形なので、着いたら早めに発券作業をすればいいかなと思います。
一番難関なのはフードコートです。
広くなくお昼時は本当に混んでいるので、フードコートでお昼と思っていると食べそびれます。
フードコートとカフェ以外に座るところがほとんどないので取り合いです。
午前早いうちにお昼を食べちゃうか誰かがテーブルを取っておくとかするといいかなと思います。
疲れてからとかお腹が空いてからだと本当に辛いです。
アトラクション自体は装飾がとても可愛いくらいなのでたぶん一回乗ったら満足です。
個人的には次行った時はショーを何個か見たいなと思ってます。
時間制定員制のものは並ばないと席を確保できず、ワンオペで連れて行くことが多かったのでいつも真ん中の知恵の木ステージの大きなショーしか見れませんでした。
知恵の木ステージのショーは、レジャーシート敷いて場所取りしながらテイクアウトの食べ物を食べて待つのが休憩もできてよかったです。

ママリ
つい先日行ったばかりです☺️💕
課金はありですか?
乗り物系は課金すればすぐに乗れるので、迷いなく課金がオススメです✨
キャラグリも1500円で時間指定のパスが窓口で買えます👍無料のパスは発券までに結構並ぶ上、時間指定もできませんが、パレードに被らない時間帯が欲しかったのでこの前は課金しました。
メルヘン工房は最近の土日はやばいので、やるなら午前中がオススメです。
パレードは有料チケットの事前購入がオススメですが難しそうでしょうか。場所取りは2時間くらい前からレジャーシート座ってますので、結構タイムロスかなぁ…と。
基本的に、課金したら何でもスムーズに楽しめる世界なので(笑)遠方からでしたら迷いなく課金するのがオススメです☺️
我が家のこの前の行動です。笑
キャラグリ時間指定の有料パス購入
↓
メルヘン工房、お土産購入
↓
フードコートで早めのご飯
↓
ミラギフパレード(指定席)
↓
乗り物(課金)、サンリオくじ
↓
キャラグリ(シナモン)
↓
シナモンのアトラクション
↓
フードコートで休憩
↓
クリスマスパレード(指定席)
時間ロスなく上手く行きました🥰
-
るみ
行動スケジュール教えてくださり、ありかとうございます!
行くのはおそらく最初で最後になると思うので、課金で全てまわれるなら、課金して、出来ることは全てしたいと思ってます!
キャラグリの整理券って並ぶんですね💦
そしたら、窓口で買った方が良さそうですね。
マイメロが好きなので、当日のスケジュールでいれば、マイメロ購入したいです。
ショーの場所取り2時間も前からなんですね💦
例えば、場所はどこでもよければ、ショー自体は場所取りしなくても遠くから見れるのでしょうか?💦
ボートライド、マイメロード、キャラグリ課金したら、メルヘン工房は午前中に済ませて、
お土産たくさん買う場合は、ロッカーにいれるのでしょうか?
たくさん質問ごめんなさい💦- 12月22日
-
るみ
すみません💦
あと、アトラクションの優先パスってシングルとファミリーありますが、娘と2人で乗る場合は、シングルを2枚買うのではなく、ファミリーを1枚買うのでしょうか??- 12月22日
-
ママリ
最初で最後なんですね!
そしたらぜひ最優先でミラギフパレードに課金していただきたいかもです…!あれが間違いなくメインですし、本当に感動するのでチラ見だと勿体ないかもです😭
最低でも1時間前に場所とれば座って見れるかもしれませんが、すごーく遠くなって前の大人たちの頭で子供さんは結構見にくいと思います😓1000円のA席で良いのでローチケで事前購入オススメです…!!(チケット確保しちゃえば、その他の予定めっちゃ立てやすくなります!)
お土産買ったらすぐ目の前にロッカーあるので、そのまま預けてOKです!
ファミリー買えば大丈夫ですよ👌- 12月22日
-
るみ
そうなんですね!詳しく教えてくださり、ありかとうございます!
A席を事前購入します✨
あとはお土産を午前中に買ってロッカーに入れてアトラクションをファミリーの優先パス買って、キャラグリは窓口で整理券購入します✨
これでスムーズにまわれそうです。
知識全くなかったので、大変助かりました。
すごく楽しみになってきました。ありがとうございます✨✨✨- 12月22日
-
ママリ
わわわ、グッドアンサーありがとうございます😭
パレードぜひぜひ!場所はストーリーが分かりやすい「スクリーン下」が絶対にオススメです☺️イチゴのマークのところにキティと女王が来てストーリー展開していきます。真っ先に売れていくので、とれなかったらディスカバ前でも✨
2月のチケットは1/21の9:30〜、3月のチケットは2/21の9:30〜発売開始なので、9:30になった瞬間にアクセスすれば買えると思います🙏
長々とおせっかいですみません!🙏🙏楽しめますように💕- 12月22日
-
るみ
画像ありがとうございます✨
買う場所までご丁寧に、、助かります。
2月に行くなら1/21の9時半ですね!!アクセスして買えるように頑張ります✨
スクリーン下エリアですね!
娘が行きたいと言いだして、行くことになったのに、調べてるうちに私の方が楽しみになってる気がします笑
本当に有り難うございます!!!😭✨✨✨- 12月22日
-
るみ
去年の質問に申し訳ございません。
ピューロランド行ってきました😆
パレードおすすめしてくださり、ありがとうございました。教えていただいた、素敵な席で楽しむことができました。ちょっと感動して泣きそうでした笑
混雑していたにも関わらず、時間ロス無く上手く回ることができました。
本当にありがとうございました!!- 2月22日
-
ママリ
お久しぶりです!笑
わざわざありがとうございます😍パレード感動しますよね!🤭わー、私もこの前行ったばっかりなのにまた行きたくなりました!結構混雑してましたか?
少しでもお役に立てて良かったです✨✨- 2月23日
-
るみ
実は昨日行って本当に教えていただいたことが役に立って、感謝の気持ちをお伝えしたくて、帰ってきてすぐにご連絡というか、コメントしました🤣
かなり混雑していました💦
到着後すぐにキャラグリ課金の列、最後尾が階段上で20分ほど並びました!
でも、並んだのはそれだけで、あとは仰る通り、課金したらスムーズに楽しめる世界でした笑
色々、教えていただき、ありがとうございました✨✨✨- 2月23日
-
ママリ
3連休に行かれたんですね😄課金列20分は混んでますね😱お疲れ様でした…!
ほんとピューロは初見殺しですよね🥹攻略法知らないと楽しみきれないという大人の世界…🤣笑
こちらこそ、わざわざ後日にまでコメントいただけて感激しました!ありがとうございます😭ママリやってて良かったー!笑笑
何のお礼にもなりませんが、パレードの最前で撮影できた時のキティちゃんの写真を添付します🙏(笑)衣装めっちゃ可愛いですよね😍
ピューロのこと、他の方とお話しすることあんまり無かったので、お話しできて楽しかったです💕ありがとうございました✨✨- 2月26日
-
るみ
無料のキャラグリ整理券の列が1時間と案内されてました💦
混乱している方をチラホラ見かけましたが、私は教えていただいた情報があったので、迷うこと無く効率よく回れて満足でした笑
お写真ありがとうございます❤️
可愛いです。ベストショットですね!!衣装が本当に可愛い!
パレードの内容があまりにも平和な世界で、心が浄化されました🤣
あと、キャラクターボートも最後が可愛すぎて、可愛い可愛いと娘と興奮しすぎて、めっちゃ変な顔で写真うつってました笑
私まだ動画見ながら余韻に浸っています。。
私もお話できてとても嬉しかったです!ありがとうございます✨✨✨- 2月26日
るみ
詳しくありかとうございます✨
キャラグリの整理券は早めのほうが良いのですね!
フードコートは厳しそうですね。あきらめます💦
新幹線で食事済ませてから向かうことにします。
到着したら、
キャラグリの整理券発券
↓
ボートライド優先パス購入して乗る
↓
マイメロ優先パス購入して乗る
↓
その時間帯のショーをレジャーシート敷いて場所取りしながらテイクアウトの食べ物を食べる
↓
メルヘン工房
↓
お土産
シナモンは時間があれば行くことにします!
土曜日で混みそうなので、緊張しますが、楽しめたらなと思います。
教えてくださり、ありかとうございます!