※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家事・料理

照り焼きの照りを出すために、オリゴ糖や砂糖を使った場合の効果について教えてください。

お料理得意な方教えてください!


照り焼きとかで、照りを出すのに蜂蜜がいいと思うのですが、
家にないのでオリゴ糖か砂糖で代用したいのですが、
照りはあんまり出ないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

お家にみりんはないですか?☺️

  • 2児ママ

    2児ママ


    今日ちょうどみりんを切らしてしまって。。😩

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦

    オリゴ糖よりも砂糖のほうが照りは出やすいと思います!!

    • 12月21日
  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

照り焼きチキンですか?
砂糖でも照りでますよ〜!!
皮のほうから焼き目がつくまで焼いて、裏っ返してタレを掛けながら焼いてます。

  • 2児ママ

    2児ママ


    ローストチキンです!
    オーブンでやるんですが、
    砂糖でも大丈夫ですかね?☺️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ローストチキンなんですね🤔💡 ̖́-‬
    砂糖を入れるならレンチンなどして溶かしたやつ。
    尚且つ、途中途中で、ハケで塗ると照りが出ますよ🙆🏻‍♀️✨
    上の方へのコメントを拝見したのですが、ただ私の場合は少しみりんも入れているんです😅💦

    • 12月21日
  • 2児ママ

    2児ママ


    ありがとうございます😊

    • 12月22日