
生後6ヶ月の娘の血液検査結果について、貧血があるが完母なら問題ないと言われました。白血病などの病気が心配で、結果の見方や意見を教えてほしいです。
血液検査に詳しい方いますか?
今日生後6ヶ月完母の娘の血液検査をしました。
簡単なもので貧血を調べました。
貧血はあるが完母ならまあこのくらいの数値はよく出る
これから離乳食をはじめて改善を期待する
とのことでした。
LY MO GR自分で調べましたがよくわかりません、、
白血病や怖い病気が本当に心配です。
この結果を見てどう思うのか知りたいのと、見方を詳しく教えてほしいです。
わかる方いましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

ままり
私もお医者さんじゃないので詳しくないですが、お医者さんが大丈夫と言ったなら大丈夫だとおもいます。それか心配な症状などがあるのでしょうか?
あって結果が納得いかない場合セカンドオピニオンもいいと思います。
また、貧血は赤血球が足りてない状態です。
白血病は白血球が多く出る病気なので貧血と白血病は違いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
白血球てWBCだと思いますが平常値なので、白血病はないんじゃないですかね?
すごく高いか、すごく低いかだと思います…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます ᐢ.ˬ.ᐢ
そうなのですね!
教えてくださりありがとうございます🥹- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ᴗ.ᴗ^
先生には大丈夫と言われました。
わたしがSNSで暇さえあればいろいろ検索してるので何でも心配になってしまいます、、
とても信頼できる先生です。
優しく教えてくださりありがとうございます😭
ままり
調べちゃうの分かります😭
私は不安障害を持っていて今も月1心療内科にかよっています。1歳になるくらいまでは些細なことで検索して小児科連れて行ってました。
で、先生に大丈夫と言われて安心してました。
SNSは嫌な事しか書いていないし調べてもろくな事ないってことを頭に入れておくといいです!大体当たってないので🤣
SNSでこう書いてあったから心配で...とお医者さんに伝えるとみんな揃って「嘘ばっかだから信じないで大丈夫だよ」って言います☺️
調べちゃったら調べちゃったで否定したり後悔せず不安になったら病院へ行くのもいいと思います❕🤍
はじめてのママリ🔰
いろんなこと調べてしまいますよね😭
わたしはこの子の前に死産や流産を経験していてすごく敏感になってしまっています...
不安ですよね。
わたしも大丈夫と言われたくて行ってる感じです😢
とても優しい先生と看護師さんのいる病院なので心配な時はその都度行ってみようと思います(՞•̥ ‸•՞)
同じような方がいるだけでも安心します。ありがとうございます😢