
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は6ヶ月のときピポットターンできてませんでした😅7ヶ月でするようになって7ヶ月後半にやっと少しずり這いするようになりました!8ヶ月になってずり這いマスターって感じです!私もずり這いなかなかしなかったので心配でしたが、うちの子でもできたので出来る日は必ず来ますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちの子も最初はよーいしょってめっちゃゆっくりな感じでしたがいつの間にかくるくる回るようになってました!それからずり這いしだしましたね😊
上体起こしはハイハイの前だと思います🤔
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭
ずり這いできるときにはピポットターン軽々しくするくらいになっていましたか?😭
ちなみにずり這い前に手で上体起こすポーズ(らっこポーズみたいな、、)もされていましたでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
そうですね!ずり這いする前にピポットターンは左右どちらもできるようになってました!
うちの子は今それしてますね!ハイハイする前に上体起こすポーズするみたいなのでずり這い飛ばしてハイハイするかもしれないですね🤔
はじめてのママリ
そうなんですね!まだそんなに軽々敷くという感じはなく、よいーーーしょ。と腕の位置を移動する感じなのでそれがもっとスムーズになったらなんですかね?😂笑
そうなんですね!いや我が子まだ上体起こしはしないのですが、上体起こししてからずり這いはじまるのが多いのかなどうなんだろう?と疑問だったんです!
上体起こししなくてもずり這いは始まるんですね!☺︎
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいましたすみません🙇🏻♀️