※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家事・料理

9ヶ月半ばの息子に牛肉を与えるべきか悩んでいます。ハヤシライスを作った際、牛肉が固かったため、茹でずに調理しましたが、与えるのは控えた方が良いでしょうか。牛肉の切り落としは早すぎるのでしょうか。

すみません無知です
9ヶ月半ばの息子ですが、牛肉食べれると
書いてあったので、後期のレシピを見て
ハヤシライスを作りました。
味見すると牛肉固くて、ママリのママさんのコメント
見ていると茹でてから書いてあったのですが、
茹でず調理しました。

念の為あげるのは辞めておいた方がいいでしょうか?
そもそも牛肉切り落としですが、早いのでしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

刻んで食べられるならあげちゃうし、まだ食べられなさそうならやめます!
うちは9ヶ月には歯も8本生えててよく噛んでたのであげてました!その子に合わせていいと思いますよ。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😊
    あげてみて様子みてみます!!

    • 12月21日
onon

そのくらいの月齢でしたら、牛ひき肉(赤身)の方が使いやすいですよー💛

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます♪今度からひき肉にする様にしてみます!!

    • 12月21日