※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中から年長って加配がある子だと担任も持ち上がりになるんですかね?

年中から年長って加配がある子だと担任も持ち上がりになるんですかね?

コメント

から

加配がついているのであれば担任がもちあがる必要はありません。園によって様々なので、もちあがることもあるしもちあがらないこともあります!

ママリ

加配ありですがうちの子のクラスは担任が3人います!
年中から年長に上がった時同じ先生は2人で、もう1人は2歳児年少と担任だった先生でした!
加配担当者は毎年変わっていましたよ!

晴日ママ

うちの子の保育園
以上児は基本持ち上がりないのですが
去年発達障害の子が多くて
持ち上がりでした!
40代の
ベテランの保育士さんでした☺️

バナナ🔰

息子は年少から加配がついてますが、毎年加配の先生も担任も変わってます。
その辺の事情は園それぞれだと思いますよ。

🥖あげぱんたべたい🥖

年少から年中になりますが持ち上がりでした!
加配息子は付いてないですが発達障害児でクラスにも何人かいます✌️