コメント
はじめてのママリ🔰
単に赤ちゃん返りですよね。癇癪以外に会話が成り立たないなど無ければ
気になる事ありますか?
みるみーる
大好きなお母さんを赤ちゃんにとられて寂しくて構ってほしくて嫌だ嫌だ言って大泣きしてわざとに困らせてるのかもですね。
うまく言葉にできないなら、〇〇だったのかな?まだ〇〇したかった?〇〇したくないの?など代弁してあげたら良いと思うんですが、癇癪起こしてたらまずは本人が落ち着かないと何言っても聞く耳持ちませんよね!
うちの子、癇癪が酷かったんですが、今も時々泣きますが落ち着いてきてます。
癇癪が酷かった時はどうしようもない時も多かったのですが、ぎゅっと抱きしめて、落ち着いたら話そうね。話を聞くね。と言うようにして少し落ち着いたら深呼吸して落ち着こうか、と教えていってたら、わーっと泣いた後、自分でコントロールして落ち着いた。って言って話し合いできるようになりました!
3歳ってまだまだ甘えたいしお母さん大好きだと思うので、抱きしめたりスキンシップ多めの方が精神安定に繋がるのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうです、わざと悪い事とかしてこっち見てきたりします。
抱きしめても叩いてくるので放っておくとケロッとして話しかけてきたりします、、、
スキンシップ大事ですよね、わかっていてもイライラの方が勝ってしまってつい突き放してしまいます😩- 2時間前
メル
下のお子さんが生まれてからなら赤ちゃん返りand反抗期が被ってるのかなーと思います。
公園から帰りたくない〜ってなるのとかは割と普通な気もします。泣くと会話にならないのも、男の子ならあるあるな気がします(女の子は口で対抗してくるけど、男の子は自分の気持ちをまだ言葉でペラペラスラスラ話せないと思うので嫌な気持ちを伝えるすべがイヤダ〜なんじゃないでしょうか?)
癇癪中は安全なところで放っておいて落ち着いてから話しをしたらイヤダ以外の会話できませんかね??
年齢的に怒るところは怒る!でもいいでしょうし!!
イヤイヤ期はありましたか?
-
はじめてのママリ🔰
反抗期ですかね😭放って置いたらケロッとして普通に話してきたりごめんねと言ってきたりします。
よく言う2歳児のイヤイヤ期と言うのがあまり記憶になく、今の方が酷い気がします、、、- 2時間前
ママリ
まだ3歳なので、全然癇癪あってもおかしくはないと思いますし、下の子が産まれてからだと発達うんぬんじゃなくて、赤ちゃん返りだと思います🤔
ママの気をひきたくて困らせているような感じがしますよね💦
もう5歳になる娘も、イヤイヤ期落ち着いてからも余裕ないときなど、嫌!!と大泣きしたり、ママ嫌い!って言われて会話できないことありました。
うちの場合ですが…
とりあえず、何言ってもギャーーってなって会話できないときは、ほっとくのが一番でした。
落ち着いてから、抱きしめて「〇〇したかったんだよね。ママも余裕なくて分かってあげれなくてごめんね。ママはこう思ってたんだ〜……」って話するようにしてました。
あと、終わるよとか、帰るよとかは事前に〇〇分だけ、何回やったら終わりなど約束させてます。
約束も一方的ではなく、一緒に決めるのも良かったです。
時っ間タイマー購入したのですが、とても良かったです。見通がたつようになってか、すごく落ち着きました。
公園とかであれば、その辺の石ころとか使ってあと何回とか視覚的に見せてあげると納得しやすかったです。
あとは赤ちゃん返りの対策として…とにかく上の子褒めまくってます!
下の子を褒めるときでさえ、
かわいいのは、お姉ちゃんに似たからだねー✨
いつも声かけてくれてありがとう💕下の子はほんとお姉ちゃん大好きだねー💕
産まれる前以上に、〇〇ちゃんが大切で可愛くて大好き!!って口癖のようにたくさん言ってます✨
赤ちゃん返りもだいぶ落ち着きましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
わざと困らせること多いです😩
視覚的に見せるんですね!
生まれるまでは上の子優先!と自分に言い聞かせてきたのですがやはり我慢させてることが多くストレス溜まってしまってるんですよね、その反動で癇癪起こってるんですよね😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん返りもあるし、癇癪持ちの子は癇癪激しくなる年頃だと思います。
公園などで…の場面を見る感じ、切り替えも苦手なタイプなのかもしれないです。
うちも上の子が切り替え苦手な癇癪持ちでした。
なので「事前予告をしてあげると良いよ」と幼稚園教諭の友人にアドバイスされ、「後〇回したら帰るよ」とか「時計の針が5のとこに来たら帰るよ」など予告することで多少楽になりました😊
まぁ、うちは3歳半健診でも幼稚園でも指摘されたことないけど結局発達グレーでしたね😂
発達に何かあるとは言わないですが、癇癪の対応方法とか教えてもらえるかもなので相談行ってみても良いかもしれないです😊
-
はじめてのママリ🔰
事前予告ですね。やってみます💦
発達グレーとわかったのはどういうタイミングでわかったのですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
事前予告とか、「今は〇〇する時間?それとも違う?」とかちょっと問い掛けると癇癪が冷静になったりするかもです😊
うちはたまたま児童精神科に行くことが5歳の時にあって、その時に5歳相当の幼さなのかどうか発達検査もしておこうかってなって検査したら少し凹の部分があり、ADHD傾向があるねーって感じでした!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
試してみます😭
やはりきちんと検査しないとわならないこともありますよね、💦- 55分前
はじめてのママリ🔰
下の子生まれてから半年経つのですが😭
言葉も身体的も月齢通り成長してます。
癇癪が酷い事が一番のネックです💦
はじめてのママリ🔰
不安定何でしょうね。3歳だからねー、お姉ちゃんだから、お兄ちゃんだからって周りから言われたりするし
ママは、下の子に夢中になるし。
ママが思うほど成長してる部分、まだママに甘えたい部分あると思います🥺
はじめてのママリ🔰
そうですね、後回しにしてしまってる部分もあるのでこの時期繊細だから伝わってしまうんでしょうね、
はじめてのママリ🔰
4歳の長女すら、まだまだママですし、3歳の次女もそうです
上の子との時間も作って大事だよーって事を伝えたらどーですか?