※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘が他の子供と遊べないのは可哀想でしょうか。妊娠中で潔癖症のため、遊び場に連れて行けず悩んでいます。

他の子と遊ばせないのは可哀想?

娘が2歳半で私が専業主婦の為自宅保育中です
3歳児クラスになってから保育園に入れる予定です

現在2人目を妊娠中で11週目になりました

もともと潔癖症や強迫性障害気味で、特に妊娠中はひどくなってしまいます

妊娠前は子供の遊び場にもちょくちょく連れて行っていましたが、妊娠してからは病気をもらうのが怖くて連れて行ってません。

寒いのもあるので家で遊ぶのがメインになってしまっていて、たまに近くの公園に遊びに行きます
田舎なので公園に行っても誰も子供はいません

私としては変な病気をもらうリスクがないので安心して遊ばせれますが、娘の気持ちを考えると申し訳なくて涙が出てきてしまいます

周りのお母さんを見てると妊娠していても気にせずにノーマスクで子供の多い遊び場に来ていたり、そういう人を見ると羨ましく思います

やはり他の子供と遊べないのはかわいそうでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

他の子と遊んでないです!
3人いて4人目妊娠中ですが、
旦那の兄弟の子供くらいとしか遊んでないですし全員自宅保育です!
さむいのでほとんど家にいるのでたまに旦那の兄弟家族が遊びに来る程度です🙌
可哀想とは思いません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人目!すごいですね!
    兄弟がいると兄弟同士で遊べるので楽しそうですね🎶
    可哀想じゃないと言っていただけて、少し安心しました😢

    • 12月21日
ママリ

3歳から保育園なら全然可哀想じゃない、むしろ意識高くて素晴らしいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーん😭😭
    そう言ってもらえてとても気分が晴れました😭😭😭
    ありがとうございます😢💕

    • 12月21日
ママリ

みんなそれぐらいの意識してほしいぐらいです🥺笑

上の2人とも幼稚園入る前に他の子と遊んだりしてませんでした😌✨

今はインフルなどが流行っているので家がメインで全然いいと思います!
むしろその方がママリさんにとってもいいと思います😊

お身体を大事になさってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    他の子と遊んでないと聞いて安心しました😮‍💨

    妊娠中はほんとうに病気が嫌になります🥹

    妊娠32週ということはそろそろ出産が近づいてきましたね✨
    ママリさんもお身体大事になさってください!
    ありがとうございます😭💕

    • 12月21日