※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんころ
雑談・つぶやき

小児科は赤ちゃんから診てもらえると思っていましたが、初めて行った際に小さい子のお薬がないと言われ驚きました。何歳から診てもらえるのか、看板に明記してほしいです。

小児科って赤ちゃんから診てもらえるものだと思ってたのに、初めて行った小児科で『小さい子のお薬ないんです〜』って言われてビックリ。
小児科なのに?じゃあ何歳から診てくれるの?幼児?
ちゃんと分かるように看板にでも書いといて欲しい。
こっちはやっとの思いで慣れない赤ちゃん連れての外出してるのに!

コメント

ままり

私も最後半年で息子がコロナにかかり小児科連れていきましたが、コロナの陽性を確認してもらっただけで、赤ちゃんは薬ないからねで終わりました💦
赤ちゃん回復力もあり、一週間以内で完全復活しましたが💦

  • ゆんころ

    ゆんころ

    小児科でもそういうことあるんですね😑
    私は湿疹を診て貰いたくて行ったのですが、受付で言われたのでそもそも乳児は対象外って感じでした💦
    小児科名乗るなら赤ちゃんから診てよって感じですよね😮‍💨

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

小児科たくさんいってますがそんなところ聞いたことないです😳そこがおかしいと思います🤔

  • ゆんころ

    ゆんころ

    診療科目が内科、循環器科、小児科だったので小児科専門じゃないから?と思ったんですが、普通は赤ちゃん診てくれますよね😥

    • 12月21日
まるママ

3ヶ月の赤ちゃん👶🏻1人で病院に連れて行くだけでも大変なのに、そんなこと言われたら、精神的にものすごく疲れますね🥲🥲🥲

  • ゆんころ

    ゆんころ

    そうなんです🥲
    レビューでは先生も看護師さんもとても親切で、なのに空いていて穴場だと書いてあったので絶対そこがいい!って思ってただけに本当に残念です😞

    • 12月21日